花粉症を抑えられると言われている「レンコン」を1か月食べ続ける「レンコン1か月生活」を始める事にしました。
花粉症におすすめのレンコン簡単レシピ!?をご紹介します。
目次
レシピ名:miso soup de Lotus root
調理時間:5分
材料(2人分)
レンコン | 80g(2cm程度) |
インスタント味噌汁 | お好きなものをどうぞ |
1 インスタント味噌汁を用意します。
今回のインスタントインスタント味噌汁は、マルコメ減塩60食を使いました。コストコで998円(1個あたり約16.6円)がストアクーポンで758円(1個あたり約12.6円)でGETしました。

2 レンコンを半分、角切りにします。
レンコンの半分は1cm角に切り、のこりはそのままです。

3 レンコンに火を通します。
茹でてしまうと、タンニン(ポリフェノール)、ビタミンCの成分が溶け出してしまうので、シリコンスチーマーを使いました。
レンコンを角切りにしてシリコンスチーマーで2分チンします。

4 残りのレンコンをすり下ろします。
インスタント味噌汁を用意し、残りのレンコン半分をすり下ろします。


5 温めたレンコンを入れます。
今回もレンコンがバイオレット色に…
紫色は、タンニンが酸化したもので害はなので、食べても大丈夫です。


6 お湯を入れて完成
まぁ、なんと言うことでしょう。
わずか5分で、1食12.6円の味噌汁が
レンコンを角切りにして
レンコンをすり下ろして
味噌汁に入れるだけで…
シャキシャキの歯ごたえとトロミが出て
まるでフランス料理の
ポタージュのような味噌汁に…
人はこの料理を「miso soup de Lotus root」と呼びます。

スポンサーリンク
コメントを残す