6年前から育てている秋ミョウガの収穫が今年も始まりました~♪
前回の記事はこちらをご覧ください。
今年の収穫は9月9日からです
ミョウガには夏ミョウガと秋ミョウガがあります。わが家のミョウガは「秋ミョウガ」で、収穫は毎年9月中旬くらいですが、今年はちょっと早くから収穫が始まりました。

端にも生えているので、隅々まで見ます。

奥にもあります。

今日の収穫です。秋ミョウガと夏ミョウガの違いは、秋ミョウガは赤い色をしています。夏ミョウガは緑色をしています。

大小さまざまですが、摘みたては香りが違います!

小さいものも合わせると、39個収穫できました~♪
小さいのもあるので何とも言えませんが…昨年の初収穫日は31本だったので、今年の方が多いかも!?

ミョウガは立て続けにどんどん収穫しないと花が咲いてしまい、フカフカでおいしくなくなってしまうので、今日から1週間は気を抜かずに収穫をしたいと思います。
コメントを残す