【PR】弊サイトではプロモーション記事を作成し掲載しています。

ディズニーリゾート
パーク正面の「東京ディズニーランド®ホテル」、園内に泊まれる「ホテルミラコスタ®」、アメリカンな「ディズニーアンバサダー®ホテル」で夢の続きを楽しもう!

商品・製品 キニナル 日記

iPhoneで 3.5mmイヤホンを有線で使おうとしたら音が出なかった!

iPhone15 で 3.5mmジャックの有線イヤホンを使うときには注意が必要です!

iPhone15 には3.5mmイヤホンジャックがないため、

USB-Cから、3.5mmイヤホンジャックに変換するコードが必要です。

片側がUSB-Cで

反対側が、3.5mmイヤホンジャックのコードです。

注意!100円ショップのものは使えないものがあります!

こちら、110円で購入したものは使えませんでした!

なぜか、音が聞こえないんです。

どうやら、

「DAC(Digital to Analog Converter)」が搭載

された変換コードでないと音が聞こえないようです。

3.5mmイヤホンはアナログ出力

iPhoneからの音声データはデジタル出力なので、

デジタルからアナログへ変換しないと、3.5mmイヤホンからは音が聞こえないんですね。

Amazonで購入できます。

[btn class="simple"]Amazon で商品をみる[/btn]

ダイソーで「USB-C DAC変換ケーブル」見つけました!(330円)

110円ではなく、330円でしたが、ちゃんと聞こえました。

しかも「4極」対応なので、マイクとしての入力も可能です。

詳しくは、こちらの記事(購入レポ)を併せてご覧ください。

-商品・製品, キニナル, 日記