あの伝説が蘇る!?レンコン1か月生活を始めました。
3月ですが、もう既に花粉症が始まった方や、これから花粉症が始まる方、さらに酷くなってくる方もいらっしゃるかと思います。
突然ですが、今日は1日なので、花粉症を抑えられると言われている「レンコン」を1か月食べ続ける「レンコン1か月生活」を始める事にしました。
花粉症におすすめのレンコン簡単レシピ!?をご紹介します。
※ 「レンコン伝説」は、お時間と心に余裕のある方のみご覧ください。
レシピ名:レンコンディゾルブサラダ
調理時間:5分
材料(2人分)
レンコン | 80g(2cm程度) |
新玉ねぎ | 半分 |
ドレッシング | お好みで♪ |
レンコン生活、記念すべき1日目!はレンコンの素材を十二分に味わうことが出来る生レンコンサラダです。
1 レンコンと新玉ねぎを用意します。
2 スライサーでスライスします。
レンコンのあく抜きのために3分くらい水に入れておきました。通常は酢水で5分程度のようです。
あく抜きで3分使ってしまったので、残りの2分でスライスして盛り付けて下さい(笑)。
そして…
食べた後で分かりましたが…
あく抜きでタンニン(ポリフェノール)、ビタミンCの成分が溶け出して…ゴニョゴニョゴニョ…
ほとんどの成分が溶けてしまいました。ガビ~~ン!!
3 盛り付ける
まぁ、なんと言うことでしょう。
わずか5分で、「先を見通せる」と言われ
おせち料理で縁起の良い食材として使われている「レンコン」が…
スライスして盛り付けるだけで…
新玉ねぎの透き通る白色と
栄養価が溶け出してしまって栄養価があるかないか分からない
レンコンとの不協和音
人はこの料理を「スライスレンコンのディゾルブサラダ」と呼びます。
4 お好きなドレッシングで召し上がれ~
とりあえず食べてみました。レンコンが新鮮だったせいもあり、あく抜きのおかげ!?で、渋みはなくいただけました。
生レンコンは、新食感!?
ちょっと硬いです。いい意味で、歯ごたえがあります。
味は…レンコンっぽいです。
ちなみに私は、今後
スライスレンコンのディゾルブサラダは作らないと思います。
スポンサーリンク
コメントを残す