たーぼー

2017/2/10

テプラを初期化(リセット)する方法|カッター異常とは?

みなさんはテプラをご存知ですか?テプラとは、お名前シールやファイルのラベルシールが作れるアレです。 テプラは不具合などが起きた時に、テプラを初期化(リセット)する事が出来るんです!今回の事例ではカッター異常のエラーは直りませんでしたが、テプラを初期化する方法をご紹介いたします。 テプラとは テプラとは1988年11月に株式会社キングジムから発売され、本体にテープカートリッジを入れると印刷が出来るラベルプリンターです。テープカートリッジは多くの種類があり、大きさや機能性の違う様々なラベルが作成できます。 キ ...

2017/2/9

au WALLET(au ウォレット)の残高を確認し1円単位で使う方法

もう3年前になりますが、2014年5月にauから新しい電子マネー「au WALLET」のサービスが開始されました。サービス開始を記念して「au WALLET プリぺイドカード」(以下:「カード」)を作成すると1,000円分がチャージされたカードが発行されました。 この「カード」はプリペイドカードですが、使用するときにクレジットカードのように「カード1回払い」と伝えるなど、使い方が分からなかった方もいらっしゃるかと思います。私も最初は使い方が分かりませんでした。そして「カード」を作ってから1円も使っていませ ...

2017/2/25

iPhoneのカメラ「HDR」機能で写真を綺麗に撮る方法|「HDR」で写真が2枚保存される?

iPhone7のカメラには「HDR」という機能があります。この機能はiPhone4以降のiPhoneには搭載されています。 この「HDR」をオンにして写真を撮ると、写真は肉眼に近い自然な色合いで表現されます。特に逆光の時など、明るい場所と暗い場所で明暗の差がある場合の撮影には有効です。 HDRとは? 「HDR」とはHigh Dynamic Range(ハイダイナミックレンジ)の略で、直訳すると写真の明るい部分と暗い部分の最大値と最小値の範囲(ダイナミックレンジ)をより広く(ハイ)とらえた画像と言う事です。 ...

2017/2/6

ワードプレス 閲覧数(ビュー)がカウントされない場合の対処方法

ワードプレス「Xeory Extension」では管理画面(投稿画面)に閲覧数(ビュー)が表示されます。他のプラグインでも閲覧数が表示されるものがあると思います。 いつまでたっても閲覧数のカウントが増えない(カウントされない)場合の対処方法です。今回の個別ケースのでの対処方法なので、症状によっては解決できない場合もありますので、ご了承下さい。 データーベースの内容を変更、更新する事は大変危険です。変更、更新を行う場合は、必ずバックアップを取って、そして、あくまで自己責任でお願いいたします。 閲覧数がカウン ...

2018/8/19

ワイモバイル305ZTの解約は電話予約で1日付けがおトク!

ワイモバイルのポケットWi-Fi 305ZTの契約更新月が2017/2~2017/3だったので、2月中にショップで行おうかと思いましたが、1月31日の夕方にカスタマーセンターに電話で問い合わせをしてみました。 ショップで直接契約した方はショップで解約手続きが出来ますが、家電量販店等で契約したものに関しては解約方法が異なる場合があるようなので、事前にご確認をされた方がよろしいかと思います。私の場合、100円PC市場で購入したので、電話で解約方法を確認してみました。 Y!mobileワイモバイルの解約方法 Y ...

2017/1/25

バズ部「Xeory Extension」の引用タグのカスタマイズ

バズ部「Xeory Extension」で引用タグを用いた時のバックグラウンドの色などのカスタマイズ方法です。カスタマイズをおこなう場合は、あくまで自己責任でお願いいたします。 引用とは 自分の記事(ブログ)に公式サイトや本などから参考になった内容や公式サイトの記事そのものを一部転載する時ありますよね。 その時、自分の記事に他から引用・転載したことが分かるようにしなければなりません。 タグは <blockquote>   </blockquote> を使います。 分かりにくいですが ...

2018/11/4

iPhoneのタスク(アプリ)を終了させて電池を長持ちさせる3つの方法

iPhoneでアプリを使っていてホーム画面に戻ったり他のアプリを使うと、今まで使っていたアプリはiPhone内部で起動している(俗にいう裏で動いている)ことがあります。アプリを終了しないで多くのアプリを使っているとiPhone内部のメモリー(処理をするところ)を多く使い電池の減りが早くなってしまいます。 iPhoneは多くのアプリを使いすぎると自動でアプリを終了(メモリーを開放)させますのでメモリーがなくなることはありませんが、しばらく使わないアプリは終了させておいたほうが安心です。iPhoneのアプリを ...

2018/8/5

【見学レポ】ガトーフェスタ ハラダ|工場見学でラスクの試食「クーテ・デ・ロワ・ブリュレ」いただきました

ラスクで有名な、GATEAU FESTA HARADA(ガトーフェスタ ハラダ)をご存知でしょうか?もしかしたら、お土産で一度はいただいたことがあるかもしれません。 クオリティへのこだわりを追求し、均質性、効率性を高めた最新鋭の製造ラインを導入しております。 ガトーラスクの製造に重要なパン生地づくりや発酵、オーブンでの焼き上げまで、最新鋭の設備でムラのない高いクオリティの製品を管理しております。 人、資材、設備の導線を考え抜いた製造ラインにより、1日に120~130万枚のガトーラスクが生産されます。 フラ ...

2018/9/24

【見学レポ】ガリガリ君の工場見学でアイスの試食・食べ放題!お土産もご紹介|赤城乳業

今回は、ガリガリ君で有名な赤城乳業株式会社の本庄千本さくら『5S』工場に行ってきましたのでレポートいたします。 今回は、ガリガリ君広場での試食・食べ放題をご紹介いたします。見学の最後にいただきましたお土産をいただきました。 工場のご案内や申し込み方法および見学のタイムテーブルはこちらをご覧ください。 [kanren postid="1154"] [kanren postid="2624"] ガリガリ君広場レポート 広場です。ここで約20分自由行動です。 好きなアイスが試食できます。 アイスは座って食べてく ...

2018/6/1

【見学レポ】ガリガリ君「本庄さくら5S工場見学」予約・受付・ロビーをご紹介|赤城乳業

ガリガリ君で有名な赤城乳業株式会社の工場見学へ行ってきましたので、赤城乳業本庄さくら5S工場見学の予約方法、アクセス方法やロビーをご紹介いたします。 本庄千本さくら『5S』工場は、年間最大約80,000klのアイスクリームを製造し、日本のアイスクリームの約10%を生産しており日本で最大規模のアイスクリーム生産工場です。 赤城乳業 赤城乳業 ガリガリ君 アイスキャンディーの中に、ガリガリッとした食感が特徴のかき氷を入れたアイスキャンディーです。 Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング ブランドサイ ...

2018/9/2

【食レポ】カルビープラス「カルビーキッチン海老名SA店(下り)」でポテりこを食べました

カルビーでは「揚げたてのスナックを提供して、お客様に喜んでいただきたい」をコンセプトに、2011年12月にカルビーのアンテナショップ「カルビープラス」の第一号店が原宿にオープンしました。 カルビーのアンテナショップは、カルビーブラスのブランドで2018年7月26日現在、国内に13店舗、香港に1店舗、マカオに1店舗の合計15店舗を展開しています(前回:2017年1月17日、国内に9店舗、香港に1店舗でした)。 新千歳空港店 / 新千歳空港 2F 原宿竹下通り店 東京駅店 大阪 / ららぽーとEXPOCITY ...

2018/8/19

海老名SA下り「ゑびな軒」なんつッ亭とんこつらーめん 海老名バージョンは何が違うのか!?

海老名サービスエリア下り線フードコート内「ゑびな軒」になんつッ亭がプロデュースしたラーメンがあります。 ここのフードコートで人気の「ゑびな軒」のとんこつラーメン海老名バージョンとは!?なんつッ亭オリジナル「とんこつらーめん」と何が違うのか実際に店員さんに聞いてみました。 なんつッ亭とは 本社は神奈川県秦野市にあり1997(平成9)年9月に設立したラーメン店です。「秘伝黒マー油」をはじめ「スープ」、「麺」、「チャーシュー」にこだわっています。 なんつッ亭(公式サイト)によると国内に5店舗、海外に3店舗ありま ...