2歳のこどもの採尿(尿検査)の方法

先日、保育園に行っている娘(2歳)の尿検査がありました。
もちろん娘はまだオムツをしているので、オシッコは教えてくれません。

そう言えば、2週間ほど前、奇跡的にトイレを教えてくれた時がありましたが、一回だけで、その後は聞いても

「出なーい」とか

「出ていなーい」とか

言ってきます…

話はもどりますが、昨年も尿検査があり、やり方も分からないまま1日目は失敗し…

保育園で頂いた小児用採尿袋?はテープで直接肌に止める袋の様なもので、尿が出るまで立っていないと、ほぼ回収は不可能と思い小児用採尿袋にコットンを入れたりもしてまましたが、結果は、漏れ漏れでした…

ん~、何かいい方法は…

とネットで検索したところ、オムツの内側にラップを敷いてコットンを置き、最後に搾り取ると言う方法で2日目にして、なんとか採取する事ができました。

あの時はラップが少しずれていて、オムツに少し吸収されていました。

さて、今年ですが去年の失敗を踏まえて、いろいろと考え

  1. 朝早く寝ている時間にプール用オムツ(水遊び用のオムツ)に履き替えさせて
  2. プール用オムツの中に、コットンを9枚程度入れて
  3. 漏れる心配があったので、プール用オムツの上から普通のオムツを履かせる

この方法で今年はうまく採取する(搾り取る)ことができした。

 

普通のオムツはポリマー(高分子吸収材)により、水分を気持ちいいくらいに吸収してしまうので、ラップ&コットンでの方法は、ラップが少しずれてしまうとコットンに吸収されない可能性があります。

また、小児用採尿袋は保育園によって、もう一個欲しい場合は100円程度で再度購入させられる(うちの保育園は80円らしいです)だったりなので…

あくまで、自己責任お願いいたします。

 

本日の注目記事はこちら



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です