昔の雪印のギフト券をいただきまして
いただいた商品券はこちら
- 雪印北海道チーズギフト券
- アイスクリームギフト券 雪印ヴィンテージ
です。
この2枚のギフト券の交換方法を、雪印メグミルクへ問い合わせてみたのでレポートいたします。
交換をしていただいた記事はこちらです。
目次
雪印北海道チーズギフト券
雪印北海道チーズのギフト券はこちらです。

雪印北海道チーズのギフト券の裏です。
消費税が3%時代のギフト券です!使うにしても今は消費税が8%なので、差額の清算やら面倒くさそうです…

アイスクリームギフト券 雪印ヴィンテージ
雪印ヴィンテージのアイスクリームギフト券はこちらです。こちらのアイス、最近見かけませんが…交換ができるのでしょうか。

雪印ヴィンテージのアイスクリームギフト券の裏です。
やっぱり…こちらも、消費税が3%時代のギフト券でした!
しかも、注意事項に
本券のお引き換えはお早めにお願いします。
と記載が…!?

調べてみると、雪印のアイス事業は2002年にロッテに譲渡しているではないですか!
あれから15年後にメールで問い合わせたにも関わらず、ご丁寧にお詫びのご連絡と交換方法のご連絡をいただきまして、ありがとうございました。
雪印ギフト券についてのお問い合わせ先
公式サイトお客様センター(お問い合わせ)|雪印メグミルクにギフト券に関するQ&Aがあります。
下記ギフト券(一例)をお持ちの方は、一度、お客様センターへご連絡(ご確認)をおすすめします。
雪印メグミルク株式会社お客様センター
【TEL】0120-301-369
受付時間 9:00~19:00(年中無休)
※ お客様からのお電話は、内容を正確にお聞きするため、録音させていただきます。
【メール】メールフォーム
※ お客様からのお問い合わせ内容によりましては、お返事できかねる場合がございます。予めご了承ください。
【手紙、はがき】
〒160-8575 東京都新宿区四谷本塩町5番1号
雪印メグミルク株式会社お客様センター
チーズ
- 雪印ネオソフトギフト券
- 雪印スライスチーズギフト券
- 雪印北海道チーズギフト券
- 雪印チーズギフト券
- 雪印牛乳3.5ギフト券
- 雪印バター225gギフト券
- 雪印6Pチーズ170gギフト券
- 雪印ハム券
アイスクリーム
- リーベンデール券
- ヴィンテージ券
- ラヴィ券
- フレーバーランド券
ギフト券の交換方法
メールでギフト券について問い合わせたところ自動返信メールがあり、その30分後に回答の返信がありました。回答が早くてびっくりしました。
結果的に今回のケース(2枚のギフト券)は、お店では交換ができないため
- お客様センターへギフト券を郵送
- 金額分の「クオカード」と端数は切手で返送
- 送った時の切手は、同額の切手で返却
なお、返送には、1週間程かかるようです。
ちなみに、メールにも記載がありましたが、使えるギフト券・使えないギフト券は
- 雪印北海道バターギフト券(200g)
※ 225gの券はお使いいただけません。 - 雪印6Pチーズギフト券(150g、120g)
※ 170gの券はお使いいただけません。 - 雪印北海道100カマンベールチーズギフト券(100g)
※「牧場に木がない、青空に雲がある」写真の券
※「牧場に木がある、青空に雲がない」写真の券はお使いいただけません。
です。
もし、ご自宅に昔のギフト券があった時は、一度、お客様センターへ問い合わせてみてはいかがでしょうか。
スキムミルクは、不足しがちなカルシウムが手軽にとれるのでおすすめ!です。
コメントを残す