たーぼー

2017/2/5

東京ディズニーランド、東京ディズニーシーのショー抽選アプリの使い方

連休や夏休みなどは、行列も長いですが、ディズニーランド、ディズニーシーの抽選所も大混雑です。特に小さいお子さんを混雑の中に連れていくと心配です。 混んでいる所で、わざわざ並ぶのが東京ディズニーリゾートの楽しみ方の醍醐味と考えているマニアの方は別ですが(笑)ショー抽選アプリを使えば、アトラクションに並んでいる時など空いている時間に、ショーの抽選が行えてとても便利です。ゲーム感覚で子供と一緒に抽選を行っても楽しいと思います(はずれた場合は、ショックから立ち直れるまで、お子さんのフォローをお願いします)。 今回 ...

2018/8/19

【TDR】東京ディズニーセレブレーションホテルのアクセス・予約・料金について

東京ディズニーリゾートでは、新浦安エリア初のディズニーホテルとして、2016年6月1日に東京ディズニーセレブレーションホテル「ウィッシュ」、2016年9月10日には東京ディズニーセレブレーションホテル「ディスカバー」がオープンしました。 今回は、新浦安エリア初の東京ディズニーセレブレーションホテルの概要として、予約、料金、アクセス方法についてご紹介いたします。 セレブレーションホテルについてはこちらの記事も併せてご覧ください。 【ホテル概要・まとめ】 アクセス・予約方法・料金について 【ウィッシュ棟のレポ ...

2018/8/18

2016年 福祉・高齢者給付金制度まとめ

給付金制度まとめ 臨時福祉給付金は、1人につき3千円が支給される 障害・遺族年金受給者向け給付金は、1人につき3万円が支給される 高齢者向け給付金とは1人につき3万円が支給される 出典:厚生労働省 【厚生労働省HP|確認じゃ! 給付金。】(公式サイト) 制度概要 表 制度概要 臨時福祉給付金 平成26年4月に実施した消費税率引上げによる影響を緩和するため、所得の少ない方に対し、制度的な対応を行うまでの間の、暫定的・臨時的な措置として実施。 障害・遺族年金受給者向け給付金 (年金生活者等支援臨時福祉給付金) ...

2020/8/10

電気代が安くなる!絶対に外せない格安電力3社「エルピオでんき」「Looopでんき」「ENEOSでんき」をご紹介!

電力自由化が2016年4月から始まりました。東京電力エリアにお住いの多くの家庭では「従量電灯B」で契約していると思います。 難しい手続きなど必要がなく、電気料金が月に400円とか800円とかお安くなったらどうですか?たかが400円と思いますが年間で4,800円、多く電気を使う家庭では年間15,000円以上の節約になるケースもあるんです。 電力自由化によって電気を多く使う家庭では、年間15,000円以上の節約になるケースも! 電力自由化とは、東京電力以外の電力会社と契約をして電気料金を支払う事です。他の電力 ...

2016/5/11

「ENEOSでんき」電気代の日割り計算をしてみました(JXTGエネルギー)

でんきの自由化がはじまり、今月から新しい電力会社での支払いが始まった方もいらっしゃると思います。 エネオス電気をはじめ、初めて電気会社と契約する場合などは、各電力会社とも日割り計算を行っているのではないでしょうか。 今回は、実際にエネオス電気の料金料金を中途解約した場合(日割り計算)の方法をご紹介いたします。 [aside type="warning"] 2016年5月現在の情報です。 こちらの記事は、2016年5月の情報です。最新の情報は公式サイトよくあるご質問|ENEOSでんき等でご確認ください。 [ ...

2016/5/8

そら豆をオーブントースターで焼くだけ簡単レシピ!

そら豆の旬の時期は? 4月~6月が旬とのことで、そら豆をオーブントースターでで焼いてみました。 オーブンで焼いてみました 220℃~240℃で10分~15分くらいで焼けました。 焦げているように見えますが、中の豆は、さや?(外の皮)で守られているので、焦げていません。 さやがあるので、中の豆は蒸し焼きのようになります。 焼きそら豆はホクホクでしたが… 薄皮は少し硬かった… ですが… そら豆は薄皮ごと食べる!? そら豆の薄皮には食物繊維が豊富みたいなので、岩塩で薄皮ごといただきました。 またビタミンB1、B ...

2017/4/6

JCBマジカル2016|YJ(ワイジェイ)カードのJCBブランドでも「JCB マジカル2016」に応募できる

以前から使っていた『Yahoo! JAPAN JCBカード』の新規受付は、2015年3月31日正午をもって終了となりました。 Yahoo! JAPAN JCBカードを持っていながら、新規でYahoo! JAPANカードを作ったのでレポートいたします。 ※ 2017年4月6日現在、JCBマジカル2017での対象カードとしての記載がないので、JCBマジカル2017には応募ができません。 詳しくはJCBマジカル2017は「楽天カード」「リクルートカード」で応募できるをご覧ください。こちらでは、おすすめのカードを ...

2018/8/19

フリーテルPriori3SのWi-Fi接続が不安定になった場合の対処方法

今朝から、フリーテルのPriori3SのWi-Fi接続が不安定になってしまいました。 昨日までは、普通に繋がっていたのに、急に…不思議です… 使っているwi-fiルーターは 【Logitec LAN-WH300N/DR】 です。症状は以下の通りです。 接続してもすぐに切れる Priori3Sを再起動すると最初はつながるが、すぐ切れる 電池は外せないので、電源を切ってSIMやら、SDカードを抜いてみても状況は変わらず Wi-Fi本体のコンセントを抜いて再起動させても変わらず 2.4GHzを使ってるので干渉し ...

2019/5/14

Tポイント×シュフー・アプリ|チラシを見るだけでTポイントが貯まるアプリをご紹介!

毎日スマホでチラシを見るだけでTポイントが貯まるアプリ 「Tポイント × シュフー」 をご存じでしょうか。 チラシを見ると1ポイント貯まる(1日2回、6時~、20時~) チラシを10枚(10枚で1口)みると自動的に応募され、抽選で毎週200名様にTポイント100ポイントが当たる(1週間に最大5口) 空いている時間にTポイントがたまりますのでおすすめ!です。 スマートフォンアプリ「Tポイント × シュフー」とは? Tポイントの履歴情報やキャンペーン情報のほかに、電子チラシお届けサービス「Shufoo!」が配 ...

2016/4/20

忘年会の予約で人数×50PのポンタポイントをGET!

HOT PEPPER(ホットペッパー)グルメまとめ ホットペッパーグルメよりネット予約・来店すると、予約人数×50ポイントのPonta(ポンタ)ポイントがもらえる。 「ホットペッパーお食事券」を購入すると、購入金額に応じてポイントが2%~10%たまる。お店によっては「ホットペッパーお食事券」が50%以上の割引価格で購入できる。 また、ポイントで「ホットペッパーお食事券」に交換しても、交換した金額に応じて再度ポイントが2%~10%たまる。 HOT PEPPER(ホットペッパー)グルメとは HOT PEPPE ...

2019/5/11

つぶ貝には唾液腺(テトラミン)という毒成分があったが、知らないで食べちゃった…

昨日、スーパーで殻付きつぶ貝が売っていたので、買って晩ご飯にいただきました。 殻付きのつぶ貝は初めて買いました。見た目は小さいサザエのような感じです。 どう食べたらいいのか、分からなかったので、とりあえず茹でて醤油をつけていただきました。 そして… 1個食べた後に… つぶ貝には「アブラ」と言われる毒がある!? という事が分かりました。 唾液腺(テトラミン)があり食中毒に注意! 食べてしまうと人によって、めまいなど、お酒に酔った症状が出ることがあると分かりました… できることなら、食べる前に知っておきたかっ ...

2018/10/1

2018年10月 生活保護の基準額|入院した時のおむつ代と日用品費の支給額

生活保護の基準額「入院した時のおむつ代と日用品費」はいくら? 2018年10月から変更となりました。 2018年(平成30年)10月から生活保護受給中の方が入院した場合のおむつ代と日用品費の支給額については、おむつ代 20,500円となりました。 なお、日用品費については変更はありません。 2018年4月 2018年10月  おむつ代 19,900円 20,500円  日用品費 22,680円 22,680円 2013年(平成25年)からの生活保護の入院患者のおむつ代と日用品費 病院に入院した場合、おむつ ...