目次
シンデレラのフェアリーテイル・ホール
今日も4歳の娘は「シンデレラのドレスでディズニーランドに行きたい」と言われたので、着てきましたがドレスのせいか!?シンデレラ城に行きたいと言う事で、シンデレラのフェアリーテイル・ホールに行ってみました。
シンデレラのフェアリーテイル・ホールの体験レポートはこちらです。

そして、このドレスを着ていると、キャストの方に

「ごきげんようプリンセス」
「プリンセスこんにちは」
「プリンセス」「プリンセス」…
おそらく…
5~10分に1回は「プリンセス」と言っていただけます。
娘はその度にニヤニヤしていました。小さな女の子は、プリンセスの衣装でパークに行く事をおすすめ!します。
スプラッシュ・マウンテン
お昼の予約まで時間があったので、スプラッシュ・マウンテンに行きました。
このアトラクション娘は初のスプラッシュ・マウンテンデビューです。
こちらのアトラクションは
- 約10分
- ボート定員1台8名
- 身長90cm以上
となっています。

スタンバイで60分でした。
スタンバイで待っている時と、乗り物で少し暗い所があったので怖かったと言ってました。落ちる所は楽しかったようです。

プーさんのハニーハントのファストパスは終了
プーさんのハニーハントのファストパスがあるかも!?と思い、行ってみるとちょうど終了しちゃいました。
ガビ~ン!残念でした。

お昼までもうちょっと時間があったので、ビーバーブラザーズのカヌー探険が5分待ちだったので、カヌーを体験しました。

子どもはライフジャケットの着用が義務です。大人の方もお願いすれば着用できます。ライフジャケット「小児用膨脹式ライフジャケット(水感知機能付き)BSJ-2003B」の右に紐(手動策)がありますが、お子様が引かないように気を付けて下さい。引くと膨らんでしまします。こちらのジャケットは、水感知機能付きなので、もし水に落ちてしまった場合は、自動で膨らみます。
パドルは長さ(大きさ)が違うものが3種類?ありました。大人や子どもに併せてキャストの方が渡してくれます。

後ろの方に水がかからないように漕いで下さいね。こぎ方によっては結構、後ろの方が濡れてしまします…

れすとらん北齋で昼食
※ れすとらん北齋はプライオリティ・シーティング実施のレストランなので、食事をするには事前受付(予約)がおすすめ!です。

この時期には松花堂膳かありましたが昨年に食べたので(内容はおそらくほぼ一緒のようだたので)、今回はサーロインステーキ重(2,240円)を食べました。

松花堂膳(2,500円)
販売期間:2017年09月01日 ~ 2017年11月30日
- 水菜となめこのお浸し
- 胡麻豆腐
- 赤魚の紅葉焼き
- 天麩羅盛り合わせ(海老、茄子、エリンギ、インゲン、さつま芋)
- 豚の山椒煮と玉子の2色ご飯
- 味噌汁
- 香の物
- 南瓜のプリン

アトモスフィア・エンターテイメント
モンスターズインクに乗ろうとした時に、昨年6月16日からディズニーランドでスタートした「アトモスフィア・エンターテイメント」(ショー)が見れました。
詳しくは東京ディズニーランドに9つの新規アトモスフィア・エンターテイメントが 6月16日一斉スタート!|ディズニーリゾート公式ブログをご覧ください。
オーパス・ファイブ(トゥモローランド)
5人のシンガーがディズニーソングなどをアカペラで披露するショーです。おなじみの音楽が美しいハーモニーと迫力あるボイスパーカッションによって、新たなサウンドを感じる音楽へと様変わりします。ゲストもボイスパーカッションやステップなどで参加します。

モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”に乗りました
ピクサー映画でおなじみの「モンスターズインク」のアトラクションです。フラッシュライトを照らして隠れているモンスターを見つけるゲームです。
ちなみに、かくれんぼゲームは、点数を競い合うものではありません。

出口のショップで隠れ!?ミッキーを見つけました。

期間限定のチョコレートチュロスを食べました
パークサイドワゴンでは、通常のチュロス(ミッキーチュロス「シナモン」)ではなく、期間限定でチョコレート味のチュロスが販売されています。
チョコレートチュロスの食レポも併せてご覧ください。
販売期間は2017年11月01日 ~ 2017年12月25日までとなっています。

チョコレート味で、おいしかったです。

バズ・ライトイヤーのアストロブラスターに乗りました
バズ・ライトイヤーのアストロブラスターでは、レベル3がやっとです。たまーにレベル4までいきますが、レベル5は未知の世界です…

最後のページでは、「ディズニー・ギフト・オブ・クリスマス」をご紹介いたします。
コメントを残す