目次
東京ディズニーリゾートおすすめ!の記事はこちら
2019.7.23(火) グランドオープン 東京ディズニーシー 「ソアリン:ファンタスティック・フライト」アトラクションをご紹介!ディズニーワールドの「ソアリン」も併せてご紹介しております。
ポップコーンバケットとは
ディズニーランド、ディズニーシーではいろいろな味のポップコーンが売ってます。ほしい味のポップコーンを探すのも楽しいですよね。
販売しているポップコーンはレギュラーボックス、最近はレギュラーボックス「スーベニアポップコーンケース付き」やポップコーンバケット付きの三種類が売られています。
ポップコーンのサイズの違い
2016/11/19調べ
サイズ | 価格 | 備考 |
---|---|---|
レギュラーボックス | 310円 | 紙の容器で出来ているもの |
レギュラーボックス「スーベニアポップコーンケース付き」 | 1,200円 | 紙の容器を入れる専用のケースが付いたもの |
ポップコーンバケット付き | 1,640円から2,500円
バケット(ケース)により異なります |
大きな専用のケースにレギュラー2個分の量が入る |
ディズニーランドのポップコーンバケットの種類
ディズニーシーのポップコーンバケットの種類
※ 他にも、季節限定のバケットなども販売してる事がありますので、探してみてくださいね。
ポップコーンバケットの引き換えチケットの有効期限
お友達にお土産でポップコーンバケットを買う場合や欲しいバケットと食べたいポップコーンの味が違う事がありますよね。その時は、キャストに「ポップコーンはチケットで下さい」と言うとポップコーンの引換券をくれます。引換券は食べたい味のポップコーンを販売先のワゴンで交換できます。
有効期限は購入月を含めて3か月程度です。何回か購入しましたが購入月が月初だったので、有効期限はその月を含めた3か月後の月末まででした。
6月4日に購入 → 8月31日まで
9月10日に購入 → 11月30まで
ポップコーンバケットを綺麗に持って帰りたい方は、チケットでレギュラーサイズ(紙容器)のポップコーン2個と交換もできますが、その際は、同じ味(同じポップコーンワゴン)となります。
ポップコーンバケットを宅配する
詳しくはこちら→【ディズニーランドからお土産を送る場合の送料】見てくださいね。
出典:東京ディズニーリゾート