【PR】弊サイトではプロモーション記事を作成し掲載しています。

ディズニーリゾート
パークの正面にある「東京ディズニーランド®ホテル」、ディズニーシーの中に泊まれる「ホテルミラコスタ®」、アメリカンな雰囲気の「ディズニーアンバサダー®ホテル」で、夢の続きを楽しみませんか?

Android「画面ロック解除」が選択できない時の対処方法

スマートフォンを画面ロックしたい

画面ロックとは、スマートフォンをスリープ状態からホーム画面を表示する際にロックをかけておくことです。スマートフォンをスリープ(真っ黒な画面)から立ち上げて操作する際に、パスワード等を入力しないとスマートフォンのホーム画面が表示(スリープ解除)されないため、紛失時など他人に操作されるのを防ぐ目的があります。

画面ロックをかけておくとセキュリティ上も携帯端末の情報が見られないため安心ですね。

画面ロックの種類

画面ロックには

  • なし
  • スワイプ
  • ボイスロック
  • パターン
  • PIN
  • パスワード
  • 顔認証
  • 指紋

などの種類があります。画面ロックの種類は携帯端末によって異なります。

画面ロックの一例

種類説明
なし文字通り、画面ロック「なし」です。

スリープから立ち上げると、すぐにホーム画面が表示されます。

スワイプ指を画面に触れたまま一方向になぞると解除できます。
ボイスロック自分の声を記憶させて「OK Google」で解除できます。

声が似ている人や録音の声でも反応してしまうリスクがあります。

パターン9つのポイントのパターンをなぞると解除できます。
PIN暗証番号(数字4~16桁)です。
パスワード英字1文字以上で4~16文字です。
指紋指紋認証です。
顔認証です。
\ワクワクが見つかる旅行予約サイト!/