iPhoneでアプリを使っていてホーム画面に戻ったり他のアプリを使うと、今まで使っていたアプリはiPhone内部で起動している(俗にいう裏で動いている)ことがあります。アプリを終了しないで多くのアプリを使っているとiPhone内部のメモリー(処理をするところ)を多く使い電池の減りが早くなってしまいます。
iPhoneは多くのアプリを使いすぎると自動でアプリを終了(メモリーを開放)させますのでメモリーがなくなることはありませんが、しばらく使わないアプリは終了させておいたほうが安心です。iPhoneのアプリを終了せせる方法(タスクの終了)をご紹介いたします。
目次
1 ホームボタンでアプリを終了させる方法
下の丸いボタン「ホームボタン」をダブルクリック(2回素早く押す)します。

今まで使ったアプリが出てきます。

他にも使っているアプリがあると、左右にフリックする(動かす)と使っているアプリが見れます。

使わないアプリはスワイプする(なぞる)と終了させる事が出来ます。この時、三本指でスワイプすると同時に三個のアプリを終了させる事が出来ます。しかし、今まで使っていたアプリを全部一気に終了させることは出来ないので、一個ずつ(または三個同時に)終了させて下さい。

2 電源キーとホームボタンを使ってアプリを終了させる方法
電源キーを長押しします。

スライドで電源オフの画面になりましたら電源を落とさないで、ホームボタンを長押しします。
「スライドで電源オフ」の画面の状態で

ホームボタンをボタンを長押しします。

すると画面が切り替わりホーム画面に戻ります。

これでアプリは終了しています。試しにホームボタンをダブルクリックしますとアプリが出て来ますが、これは今まで使っていたアプリのリストで実際には動いていません。
この画面でアプリを立ち上げるとアプリが再び立ち上がります。

3 再始動でアプリを終了させる方法
電源を一度きって立ち上げる(再起動させる)方法です。
電源キーを長押しします。

スライドで電源オフの画面になりましたらそのまま電源を落として再び電源キーを押して、電源を入れて下さい。この場合も、再起動させてからホームボタンをダブルクリックするとアプリが出てきますが、これは今まで使っていたアプリのリストで実際には動いていないので安心してください。

この方法はアプリの終了以外にもiPhoneのリセット(不具合の予防)にもなりますので1週間に1回くらいは電源を入れなおした方がいいと思います。
以上3つの方法でアプリを終了させる事が出来ますので使っていないアプリは終了させて電池を長持ちさせて下さい。他にもタスクキラーなどアプリを使ってアプリを終了させる事が出来ますので、検討してみてはいかがでしょうか?
しかし、こまめにアプリを終了させては同じアプリを立ち上げる事を繰り返すと逆にメモリーの消費が多くなり、電池を多く使ってしまう可能性もあるので私は24時間以内に使わないと思うアプリだけを終了させています。
iPhoneのアクセサリーをご紹介
自撮り棒 セルカ棒 Bluetooth無線 リモコン「SIDARDOE 自撮り棒 セルカ棒 アルミ」
金属三脚が付属して、手ブレを抑えて安定した撮影ができます。取り外して三脚としても使用できます。棒が回転ロック設計を採用し、スムーズに伸ばせる、時間が経っても傷などはありません。Bluetoothリモコン撮影モ-ドがあります。Bluetooth範囲は10メートルぐらいです。
Doutop ホームボタンシール 指紋認証 アルミ 13色 (ブラック&ブラック)
3Mの接着剤で完璧に本体を貼り付けて、きれいに剥がせる指紋認証対応のお洒落な「ホームボタンシール」です。フレームはアルミニウム製で、シートはPET製で、汗、汚れ、水、衝撃、傷やほこりを防ぎて、ホームボタンを守ります。丈夫で耐久性があり、長期間使用できます。
IPX5完全防水 Bluetooth イヤホン 低音重視 8.5時間連続再生
ノイズキャンセリング搭載のブルートゥース イヤホンです。IPX5完全防水で雨や汗に恐れず、運動の邪魔にならず、どうな場合でも適応 片方は3gと軽く、小さく、ぴったりします。掛けているのが分からないほどの装着感があります。ランキング、ジョギング、歩く、サイクリングなど様々なアウトドアスポーツに最適です。
コメントを残す