お子さんの誕生会や、友人とのパーティーでカラフルでフワフワな「わたあめ」が自宅で作れるとパーティーも一段と楽しく盛り上がりますよね。
今回は、自宅で簡単に「わたあめ(わたがし)」が作れる「わたあめメーカー」を購入したのでレポートいたします。回転皿タイプの「わたあめメーカー」は構造的には同じなので、参考になるかと思います。
わたあめメーカー

商品仕様
発売元は株式会社ハックです。株式会社ハックは玩具、文具、雑貨などの企画、製造、販売をしている会社です。ハックの商品でカラフルおえかきボード、ファミリー流しそうめん
、はたらく乗り物収納ボックス
は見た事がある方もいらっしゃるかと思います。
ハックの公式サイトで確認すると、私が購入した「わたあめメーカー」の商品情報はありませんでした。別の「わたあめメーカー」の販売をしているようです。
今回購入した「わたあめメーカー」の仕様は下記の通りです。
サイズ | 幅32.5cm×奥行32.5cm×高さ20cm |
---|---|
材質 | アルミ ステンレス アクリロニトリルスチレン(AS) ポリプロピレン(PP) |
質量 | 約 1.5kg |
定格電圧 | AC 100V 50/60Hz |
定格消費電力 | 420W |
連続使用時間 | 30分 |
株式会社ハックで販売している別商品の「わたあめメーカー」の情報も載せておきます。
![]() | >HAC くるくるわたあめメーカー /ハック【ポイント5倍/在庫有/あす楽】【送料無料】【RCP】【p0331】 価格:4,979円 |
同じようなカラーリングで「コットンキャンディーメーカー」がありますが、こちらの商品は株式会社ピーナッツ・クラブで販売しています。
株式会社ピーナッツ・クラブは、ショップ・アミューズメント施設向け雑貨・玩具などの企画、製作、販売をしている会社です。
わたあめメーカー レポート
こちらの商品の連続使用時間は30分です。他のメーカーのわたあめ機も連続使用時間は30分のものが多いいです。
パーティーでわたあめ作りに盛り上がってしまう方は、連続使用時間に気を付けてくださいね。
組み立て
購入時に注意事項として記載がありましたが、こちらはアウトレット品のため白の無地箱のパッケージです。

こんな感じで入っています。

本体の裏に回転皿と計量スプーンがはめ込まれています。

使用後は、コンセントも収まります。

回転皿です。回転皿タイプの「わたあめメーカー」は取り外しができて洗えるので便利で衛生的です。

回転皿の凹みと本体の軸突起を合わせてはめ込みます。

はめ込みました。

フレーム、カバーをセットします。

わたあめを作る
詳しい使用方法は説明書でご確認ください。
電源をONにして5分空焚きをして回転皿を温めます。もちろん回転皿は回転しながら温まります。

5分後、電源を一度OFFにして回転が止まったらザラメを計量スプーン1/3(約6g)を入れます。回転皿が冷めてしまうとうまく出来ないので、気を付けてください。
今回使ったザラメはこちらのイチゴ(ピンク)です。
ザラメは平らに奥まで平均的に入れます。

電源をONにして3~5分後にわたあめが出てきます。
わたあめは回転皿の上(ザラメを入れた所)から遠心力によって糸状に出てきます。
うまくわたあめを作るコツは、割り箸をフレーム内でグルグルかき回さずに、回転皿の上で割り箸の棒をクルクル回しながら巻き取ってください。

何回か作れば、うまく作れるようになりますので頑張ってください。連続使用時間は30分ですよ!

最近は5,000円以下で購入できる「わたあめメーカー」が多くあり、1台持っていると、よりパーティーで盛り上がりますので、ご検討されてみてはいかがでしょうか?
Amazonで他のわたがしメーカーを探してみる。
今回は予算の関係で購入する事が出来ませんでしたが「コットン キャンディ メーカー|わたがし名人」も気になりますね。
![]() | >綿菓子綿あめアメコットンキャンディーメーカー【わたがし名人Platinum】あめでわたあめが作れる 価格:9,132円 |
関連記事

コメントを残す