【PR】弊サイトではプロモーション記事を作成し掲載しています。

ディズニーリゾート
パーク正面の「東京ディズニーランド®ホテル」、園内に泊まれる「ホテルミラコスタ®」、アメリカンな「ディズニーアンバサダー®ホテル」で夢の続きを楽しもう!

日記

Rino Club(リノクラブ)の光る靴を購入しました

前回、ディズニーの光る靴を購入しましたが

雨でぬれた時などの履き替えようにと

もう一足、靴を買いました。

前回の記事「光る靴の電池はどれくらい(寿命)もつのか?調べてみました」も併せてご覧ください。

娘に聞きましたが、今回はキャラクターなしの靴を欲しがっていました。

保育園のお友達と同じ色の(デザインは違うような気がしますが…)

青い光る靴を購入しました

どうしてもこの靴がいいと

靴には、Rino Club(リノクラブ)と書いてありました。

全体的にパステルカラーのブルーが鮮やかで、紐やライン、中敷きが黄色くて可愛いカラーリングですね。

横のLEDライトが振動で光ります!今回は光り方が少ない!?ので、電池がもつといいのですが…

光る靴は、基本的に洗ったり、電池交換や修理する事が出来ないものが多いですが、子どもは好きですよね。洗う場合は、中敷きは外して洗濯機で洗い、靴の本体(周り)はタオルなどで拭き洗いしています。

スポンサーリンク

女の子の大好きなディズニープリンセスの光る靴「フラッシュ シューズ」は、マジックベルトにゴムひもで脱ぎ履きもしやすく、おすすめ!です。

-日記