東京ディズニーシーでは、ニモやドリー達と海の世界を冒険できる新アトラクション「ニモ&フレンズ・シーライダー」が2017年5月12日にオープンしました。
今回は、ニモ&フレンズ・シーライダーを体験してきましたのでレポートいたします。
2019.7.23(火) グランドオープン 東京ディズニーシー 「ソアリン:ファンタスティック・フライト」アトラクションをご紹介!ディズニーワールドの「ソアリン」も併せてご紹介しております。
ニモ&フレンズ・シーライダー
「ニモ&フレンズ・シーライダー」は、体感シアタータイプのアトラクションです。
東京ディズニーシー® の新規アトラクション「ニモ&フレンズ・シーライダー」2017 年 5 月 12 日(金)グランドオープン決定(PDF:474KB)
魚サイズに縮むことができる潜水艇「シーライダー」に乗り込んだゲストは、ニモやドリーたちと同じ目線で、広い海の世界を冒険します。海の世界では、ニモやドリーなどおなじみのキャラクターたちに加え、タコのハンクやジンベエザメのデスティニーなど、映画 『ファインディング・ドリー』に登場する人気のキャラクターたちに会えるかもしれません。
所要時間 | 約5分 |
---|---|
定員 | 1キャビン122名 |
利用制限 |
|
場所は、ディズニーシーに以前あった「ストームライダー」の所です。
ちなみに、「ストームライダー」はディズニーシーがオープンした2001年9月4日から2016年5月16日までの期間で運営されていました。

5月18日(木)の18時くらいに行きましたが、もちろんファストパスはないので、並んでみました。

こちらから約60分の待ち時間です。

全体的に水色のカラーリングで海の世界が表現されています。ニモやドリーなど海の仲間たちです。一番上にあるのが魚サイズに縮むことができる潜水艇「シーライダー」です。

夜のライトアップは幻想的で綺麗ですね。

待ち時間が60分あるので、娘とは「カメさんどーこだ?」と海の仲間たちを探すゲームで時間を潰しました。

ファインティングドリーに出てきたアシカのコンビ「フルーク」と「ラダー」です。ポカポカした岩の上で居眠りするのが大好きのようです。
他のアシカが岩に上ろうとすると威嚇されるので気を付けて下さい(笑)。

この奥がアトラクションです。メインショーは5分ですが、ショーの前にシーライダーの説明や乗車までに7~8分かかりました。

室内の撮影は不可なので写真はありませんが、メインとなるショー(シーライダー)は122名が座れるシートがあり、映像と共に座席も動きます。結構激しく動くので、酔いやすいので気を付けて下さい(個人的な感覚ですが、ディズニーランドのスター・ツアーズと同じくらい激しく動く感じだと思います)。
また、座席や乗っている体制にもよるのかは分かりませんが、ちょっとだけしぶきがかかります。
コメントを残す