【TDR】お土産「手作りチョコレートクランチキット」を作ってみました

ディズニーアンドで

「手作りチョコレートクランチキット」

を買ってきたので

5歳の娘と一緒に作ってみました~♪

2018年4月15日(日)~ 2019年3月25日(月)まで東京ディズニーランドでは「チョコレートクランチ」をテーマにした美味しくて楽しいショップがオープンしています。こちらのショップも気になりますね。

東京ディズニーリゾートおすすめ!の記事はこちら

2019.7.23(火) グランドオープン 東京ディズニーシー 「ソアリン:ファンタスティック・フライト」アトラクションをご紹介!ディズニーワールドの「ソアリン」も併せてご紹介しております。

「手作りチョコレートクランチキット」について

ディズニーランドで1,000円で購入しました。販売店舗は最後に記載してあります。

名称製菓材料
原材料名製菓用チョコレート / 準チョコレート(砂糖、植物油脂、カカオマス、乳糖、全粉乳、ホエイパウダー、デキストリン) / 乳化剤(大豆由来)、香料

コーンフレーク / コーングリッツ(遺伝子組換えでない)、水あめ、砂糖、食塩、モルトエキス

ローストアーモンド / アーモンド、果糖

内容量120g(製菓用チョコレート90g、コーンフレーク24g、ローストアーモンド6g)
賞味期限※ 2018年6月27日(2018年4月20日購入時の賞味期限を記載しています)
保存方法直射日光、高温多湿な場所を避けて常温で保存
対象年齢記載なし
価格1,000円(税込)
アレルギー
特定原材料
  • 大豆

アレルギー表示の27品目には入っていませんが、アーモンドを使用していますのでナッツ類のアレルギーがある方は注意して下さいね。

グミキットに入っているもの

製菓用チョコレート1袋
コーンフレーク1袋
ローストアーモンド1袋
トレー2枚

用意するもの

ボウル(大)1個
ボウル(小)1個
お湯(約50℃のもの)湯せん用
フォーク1本

早速、チョコレートクランチを作ってみました

作り方は、箱にも書いてありますが、チョコレートを溶かすのに湯せん(熱いお湯)を使います。お子様と一緒作られる方は、やけどに十分注意して下さい。

湯せんでは、間違えてチョコにお湯が入ってしまう心配もありますので、今回は、電気のチョコ・チーズフォンデュ鍋を使いました。こちらの鍋の大きさがちょうどピッタリでした。

作り方は箱の裏側に書いてあります。

箱を開けると材料がビニル袋に入っています。

製菓用チョコレート、コーンフレーク、ローストアーモンド、トレーが入っています。この材料で、トレーの型、12個分のチョコレートクランチが作れます。

ルーイ(本名:ルイス・ダック)の袋には、チョコレート90gが入っています。

ヒューイ(本名:ヒューバート・ダック)の袋には、コーンフレーク24gが入っています。

デューイ(本名:デューテロノミー・ダック)の袋には、ローストアーモンド6gが入っています。デューテロノミー・ダックって、覚えられる自信がありません(笑)。

今では、緑がデューイですが、以前は黄色だった時代もあったようで、おそらくこちらがデューイだと思います。

チョコレートを10粒と残りに取り分けます。

残りのチョコレートを溶かします。

くれぐれも、火傷はしないように注意して下さいね。

溶けたら、湯せんから外し残りのチョコレート(10粒)を入れます。今回は、電源を切ってチョコレートを入れました。

こうすることで、出来上がったチョコレートクランチがトレーから取り出しやすくなります。

よく溶かします。

溶かしたら、コーンフレークとローストアーモンドを入れます。

よく混ぜます。大きさがちょうどよかったです。

トレーに入れます。チョコレートクランチが12個できます。

冷蔵庫で30分冷やします。

手作りチョコレートクランチキットは自宅で美味しいチョコレートクランチが楽しく作れますので、お土産におすすめ!です。

こちらの手作りチョコレートクランチキットは

で購入できます。東京ディズニーリゾートでのお土産にいかがでしょうか。

出典:東京ディズニーリゾート

 

本日の注目記事はこちら



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です