サンリオピューロランドの4階レインボーホールにある「サンリオレインボーワールドレストラン」に行ってきましたのでレポートいたします。こちらのレストランはサンリオの7キャラクターが楽しめるフードコートのレストランです。
今回は、大晦日の2017年12月31日に行ってきました。ちょっと食事のタイミングがズレてしまい…
ピークの時間になってしまい30~40分待ちでした…
目次
サンリオピューロランド概要
施設 | サンリオピューロランド |
開園日 | 1990年12月7日開園 |
住所 | 〒206-8588 東京都多摩市落合1−31 |
TEL | 042-339-1111 (休館日を除く9:30 〜 17:00) |
アクセス | 【電車・バス】
【車】
詳しくは交通アクセス|公式サイトをご覧ください。 |
「サンリオレインボーワールドレストラン」とは
レストラン名 | サンリオレインボーワールドレストラン |
エリア | サンリオピューロランドの4階レインボーホール |
主なメニュー | パスタ、オムライス、お肉、クレープ、ドリンクなど |
座席数 | 350席 |
バリアフリー | 車イスでの利用可 |
サンリオピューロランドの4階に「サンリオレインボーワールドレストラン」があります。レストラン入り口には7つのキャラクターがいて可愛いですね。

「サンリオレインボーワールドレストラン」で席を確保する
サンリオレインボーワールドレストラン(以下:レストラン)では先に籍を確保しますが、混雑時は席を取ってから注文に並び始めると時間のロスなので、お友達や家族がいる方は連絡を取り合い席を探すチームと、食事を注文するために並ぶチームに分かれたほうが良いかもしれません。

どれくらい混雑するのか?
2017年12月31日「サンリオレインボーワールドレストラン」の混雑状況を時系列でメモしておきました。
- 11:14 5分待ち
- 11:33 10分待ち
- 11:49 20分待ち
- 12:01 20分待ち
- 12:25 30分待ち
- 12:51 40分待ち
- 13:36 30分待ち
- 14:11 30分待ち
- 14:30 20分待ち
- 16:10 5分待ち
混雑が予想される日は、11時~11時半までにレストランに行くことをおすすめ!します。
私達は、ちょうど12:30くらいに行ってしまったのでピークの時間帯ですご~く(30~40分)並びました。
とりあえず、なんとか席は確保できました。

席によってキャラクター(カラー)が違います。今回は、マイメロディちゃんの席でした。

注文できるメニューはブロックごとに決まっています
しかも!注文する場所が左・真ん中・右と3ブロックに分かれているのですが、注文できるメニューはブロックごとに決まっているので注意してください。
左 (オムライス) | 真ん中 (パスタ) | 右 (丼・ビーフストロガノフ) |
|
|
|
家族で別々のもの(例えば、オムライスとパスタ)を食べたい場合は、それぞれに並ばないと買えません。

ここまでくるのに、30分以上並びなました。

今回注文したメニュー(税込)
今回レストランで注文したメニューです。料金は税込みで表示しています。
- ぐでたまのローストビーフ丼(並) 1,100円
- シナモロールのビーフストロガノフ 1,200円
- シーザーサラダ 380円
- ポテト 280円

シナモロールのビーフストロガノフです。
こちらの絵は「大豆シート」という食べられるシートに絵が描いてあります。可愛いですね。
念の為、店員さんに確認しましたが、シナモンは入っていませんので、シナモンが苦手な方も安心して食べられます。

ぐでたまのローストビーフ丼です。ぐでたま~。

ぐでたま~。ぐでたま~。ぐでたまっぽいです(笑)。

サイドメニューやドリンクはおそらく各ブロックで買えると思います。

スイーツカウンター
入り口から入って右には別にスイーツカウンターがあります。

こちらでは
- クレープ
- タピオカドリンク
- アイスクリーム
- フロート
が注文できます。

ハローキティのストロベリーチョコクレープ 650円
ハローキティのストロベリーチョコクレープです。イチゴとチョコのクレープで間違いない定番の美味しさです。
ちなみに、クレープに付いている赤いシートも「大豆シート」なので食べられます。

ポムポムプリンのマロンチョコクレープ 650円
ポムポムプリンのマロンチョコクレープです。マロンがいっぱい入っていて美味しかったです。
こちらの、黄色いシートも「大豆シート」なので食べられます。

サンリオレインボーワールドレストランでは、7つのキャラクターにちなんだ可愛いメニューやクレープがあり、目で見ても楽しめるメニューとなっています。もちろん、味はお子様でも大人でも美味しくいただけます。
混雑時は30~40分待ちもあるので、お食事をされる際は時間をずらして早めのお昼をとることをおすすめ!いたします。
出典:サンリオピューロランド
ケースサイズ:(約) 縦42×横36mm
コメントを残す