~愛は食卓にある。~ でおなじみのキューピー(キユーピー株式会社)では、
つながるおいしさ、つながる笑顔。
マヨネーズの “ なるほど! ” を楽しく体感!!
「マヨテラス」が東京都調布市に2014年6月26日(木)オープンしました。
今回は、お子さまが探検隊になって、マヨテラス内を探検できる
「あつまれ3歳~6歳のおともだち☆マヨネーズ探検隊になろう!」
へ参加してきましたので、レポートいたします。
見学はおよそ1時間10分 ~ 1時間30分程度です。
- マヨテラス探検 30分
- キッチン試食 40分
前回の一般参加の見学レポートはこちらをこちらをご覧ください。
また、ご予約についての詳細は、こちらをご覧ください。ご予約は見学希望月の2か月前の 9:30~可能です。
「マヨテラス」は、1925年にキユーピーが国内で初めて製造・販売した「マヨネーズ」にまつわるさまざまな情報を体感しながら楽しく学べる見学施設です。キユーピー マヨネーズの歴史、おいしさのひみつ、ものづくりへの想いとその工夫などを、案内スタッフと共に紐解いていきます。
※ マヨネーズのキャラクター(商品名)はキューピーですが、社名(商号)はキユーピーと「ユ」が大きく(ナミ字)なっています。
目次
「あつまれ3歳~6歳のおともだち☆マヨネーズ探検隊になろう!」基本情報
施設名 | マヨテラス |
---|---|
見学内容 | お子様が探検隊になって、マヨテラス内を探検します。 マヨネーズって何で出来ているのかな?どうやって作っているのかな?など |
住所 | 〒182-0002 東京都調布市仙川町2-5-7 仙川キユーポート |
駐車場 | あり。ご予約時に申請してください。 前回までは駐車できませんでしたが、今回確認すると、交通手段として「車」が選択できました。 |
TEL | 03-5384-7770(マヨテラス) 開館日の 9:30 ~ 12:00 / 13:00 ~ 16:00 |
注意事項 |
|
アクセス
徒歩、車の場合とも、国道20号線(甲州街道)から入ります。

こちらから入り左に守衛さんがいるので、予約時間を伝えます。駐車場は予約の30分前から利用可能です。

マヨテラスは右の建物です。車の方は、守衛さんの案内で右の駐車場を利用できます。

駐車場です。

駐車後は、駐車許可証をダッシュボードに置いてから車を離れます。

「マヨテラス」の入り口はこちらです。

「マヨテラス」見学レポート
こちらの施設は、大きく分けて
- サラダドーム(ロビー・受付)
- キユーピーギャラリー
- マヨネーズドーム
- ファクトリーウォーク
- キユーピーキッチン
に分かれています。

サラダホール(ロビー)・受付
入ってすぐに可愛いキューピーちゃんとマヨネーズが出迎えてくれます。今回はハロウィンのキューピーちゃんでした。

建物を入って奥の受付で、名前と予約時間を伝えます。

マヨネーズ探検隊のカードを受け取ります。ミッションは全部で4つです。
- マヨテラスをたんけんしよう
- やさいをたべよう
- ソースをつくろう
- おこさずたべよう

分かりにくいですが、探検隊として赤いスカーフを巻いてくれます(スカーフは最後に返します)。
スカーフを付けて可愛いですね。探検隊長!

見学開始時間までロビーを見学できます。前回6月に伺った時はマヨテラスの4周年でしたが、今回はハロウィンでした。

こちらがよく見る「マヨネーズドーム」です。見学が始まるまでは入れません。

「マヨネーズドーム」の前には野菜の形の椅子があります。何の野菜か分かるかな?

「マヨネーズドーム」の横にはソファーがあり、休憩も出来ます。

キューピーちゃんの絵本もあり、お子さまも楽しめます。
絵本は何冊かあるので、見ているだけでも楽しいですね。

マヨネーズドームの右側奥にはトイレもあります。見学は約1時間ちょっとありますので、見学前にトイレに行ったほうが安心だと思います。

マヨネーズドーム
マヨネーズドームです。こちらのドームの大きさはマヨネーズ(450g)約50万倍の大きさです。

マヨネーズのおいしさの秘密について学びます。
- マヨネーズの主役の3材料について
- マヨネーズの色の秘密「乳化」について
- マヨネーズが1年間長持ちする秘密について

世界のマヨネーズを見ることも出来ます。

ファクトリーウォーク
こちらでは、エアシャワーの体験や1分間に600個の卵を割る割卵の様子を映像で見たり、隠れキューピーを探したりと探検します。

入場する際にエアシャワーの体験ができます。

大きな隠れキューピーを発見しました!

こちらのモニターでは、割卵の様子が見れます。

いきなりですが「ここで問題」です。

マヨネーズ工場では1分間に何個の卵を割れる?のでしょうか。

ヒント!こんな感じで割っていきます。

実際に模型を使って卵を割る様子を説明してくれます。

隠れキューピーちゃんも探してみてくださいね。

乳化の様子が大きなパネルで学べたり楽しいです。

ここにも!発見!

キユーピーキッチン
ファクトリーウォークを探検した後は、最後にこちらの「キユーピーキッチン」に移動して、野菜がおいしくなるマヨネーズオリジナルソース「マヨディップ」を作って試食します。

こちらでマヨディップを作り、試食します。キッチンもハロウィンの装飾で可愛いですね。

こんな感じで、席が用意されています。各テーブルには一人前ずつセットされています。

お子さま用と、大人の方用のメニューは違いますので注意して下さい。こちらはお子さま用のメニューです。4種類のマヨディップを作ります。中央には旬の野菜が置いてありますね。

大人用のメニューです。大人のメニューは前回の一般見学の時と同じです。一人1本あるマヨネーズ(130g)は残ったらお土産として持ち帰れます。

食事の前に手を洗います。

サラダは持ち帰れませんので、その場で食べきって下さい。

ピンクいろのソース
マヨネーズとケチャップで「ピンクいろのソース」(マヨディップ)を作ります。お子さまに人気のマヨディップです。

準備(配合)は出来ているので、お子さまは「混ぜ混ぜ」するだけです。

ピンク色になるまで混ぜます。どのお子さまも真剣に作っていました。

きいろのソース
マヨネーズと北海道コーンクリーム(とうもろこしのクリーム)で「きいろのソース」を作ります。

マヨネーズのコク・酸味とコーンのコク・甘みが、本当によく合います。こちらの「きいろのソース」はおすすめ!です。是非!一度、お試しください。
オレンジいろのソース
マーマレードとオレンジママレードで「オレンジいろのソース」を作ります。

まろやかな甘みのあるフルーティなソースでこちらもおすすめ!です。
みどりいろのソース
マヨネーズとバジルソースで「みどりいろのソース」を作ります。

ちょっと苦手なお子さまもいらっしゃるかと思いますが、バジルの爽やかな風味が感じられる「マヨディップ」です。
マヨディップ作りは楽しいみたいで、シェフ気分で楽しく作っていました。

4種類の「マヨディップ」完成で~す。

お子さまは、お好きな野菜でいただきま~す。

全部食べられるかな?

大人の方は、子どもが作った「マヨディップ」をシェアするか、マヨネーズ、黒酢たまねぎドレッシングなどでいただく事もできます。

キューピーとヤサイな仲間たちのシールをいただきました。このシールを、お子さまが最初にもらったミッションカードに貼ります。

全部できました~♪

お土産をご紹介!
見学の最後にお土産をいただきました~♪
お子さまへのお土産はこちら
- キューピーマヨネーズ秘密の冊子
- マヨネーズ
- キューピーちゃん人形
- キューピー鉛筆

大人はこちらをいただけます
- キューピー テイスティドレッシング「黒酢たまねぎ」
- キユーピーマヨネーズ裏技レシピ
- 豆サラダ「豆サラ」の冊子

きょうはきてくれてありがとうございました。
みんながやさいをたくさん
たべられるようになってほしいです。
そしてみんなのごはんのじかんが
もっともっとたのしくなりますように…
前回とはまた違った、お子さま向けのメッセージ、「キユーピー」さんの優しいお言葉、本当に嬉しいですね。ありがとうございました。

「マヨテラス」では3歳~6歳のおともだちが対象の見学会「あつまれ3歳~6歳のおともだち☆マヨネーズ探検隊になろう!」を開催しています。
お子さま(未就園児)向けでとっても分かりやすく、楽しい内容となっています。マヨネーズ探検隊になって「マヨネーズ」の秘密を探検してみてはいかがでしょうか。

関連記事
スポンサーリンク
乾燥肌の方、お肌の潤いが気になり始めた方、顔だけでなく、ひじ・ひざ・かかとの乾燥も気になる方に、シリーズ累計100万袋突破!
肌の潤いを保ち、乾燥を和らげるヒアルロン酸を、たっぷり240mg配合した、キユーピーが自信をもってお届けする、うるおいサプリ!です。
コメントを残す