神奈川県横浜市鶴見区にあるキリンビール横浜工場の見学ツアーの一つ
工場見学と工場の庭園・ビオトープで植物や生きもについて学べる
「自然の恵みを感じるツアー スペシャル」
に行ってきましたのでご紹介いたします。
ビール製造工程ご紹介の後、緑豊かな庭園・ビオトープを散策しながら、キリンの環境への取り組みについてガイドがご案内します。四季折々の植物や生きものの賑わいを感じてみませんか?
地域の自然を熟知した「NPO法人鶴見川流域ネットワーキング」と連携し、ビオトープを散策しながら、生きものに詳しいスタッフが解説するほか、虫や小魚採取の実演も行います。
通常バージョーンの「自然の恵みを感じるツアー」については、こちらの記事をご覧ください。
一般的なキリンビール 横浜工場の見学ツアー「キリン一番搾り おいしさの秘密発見ツアー」の予約方法、見学レポートについては、こちらをご覧ください。
目次
キリンビール 横浜工場「自然の恵みを感じるツアー スペシャル」基本情報
施設名 | キリンビール 横浜工場(神奈川県) |
---|---|
見学内容 | ビール、庭園 |
公式サイト | KIRIN https://www.kirin.co.jp/ キリンの工場見学 https://www.kirin.co.jp/entertainment/factory/ 横浜工場(神奈川) https://www.kirin.co.jp/entertainment/factory/yokohama/ |
住所 | 〒230-8628 神奈川県横浜市鶴見区生麦1-17-1 キリンビール(株)横浜工場 |
駐車場 | あり。 無料で利用できます。駐車場は工場正門を入り、左奥にあります。 |
TEL | 045-503-8250 受付時間 10:00〜17:00(休館日を除く) ※ 月曜日休館(祝日の場合は営業、次の平日が休館)年末年始休館 ※臨時休業あり |
「自然の恵みを感じるツアー スペシャル」の予約、アクセス方法
見学の予約
予約は見学日の3ヶ月前の1日から、見学日前日(休館日の場合は前営業日)の午後3時まで可能です。
【TEL】045-503-8250
受付時間 10:00〜17:00(休館日を除く)
予約についての詳細は、こちらをご覧ください。
見学ツアー
2018年の開催は、4月~10月の第3日曜日、4月15日(日曜日)、5月20日(日曜日)、6月17日(日曜日)、7月15日(日曜日)、8月19日(日曜日)、9月16日(日曜日)、10月21日(日曜日)の計7回開催されます。
時間は11時20分~の月に1回です。
「自然の恵みを感じるツアー スペシャル」は、人気のツアーで予約はすぐにうまってしまいます。
他の日曜日に開催されている「自然の恵みを感じるツアー」では生き物とふれる機会はなく、キリンビールのガイドさんが庭園を案内してくれるようです。
アクセス
車の場合、交差点「生麦ランプ入口」おりてすぐ1分です。
- 横浜方面からは生麦ランプをおりて、交差点「生麦ランプ入口」を左折。
- 東京方面からは汐入ランプをおりてそのまま直進し、交差点「生麦ランプ入口」を右折。
国道15号(交差点「大黒町入口」)を左折。
キリンビール横浜工場は国道15号沿いにありますが、車で行く場合は川崎、鶴見駅方面からしが入れません(横浜駅方面からでは反対側にあり)Uターン禁止ですので、お気を付け下さい。
アクセスについての詳細は、こちらをご覧ください。
今回は、キリンビール横浜工場の庭園(昆虫や植物)をNPO法人のガイドさんが案内してくれるツアーなので、お子様連れの家族も多く参加されていました。
駐車場は、いつもよりは混んでいたように思います。

「自然の恵みを感じるツアー スペシャル」見学レポート
今回の見学ツアー約90分の流れ(内訳)は
- 工場見学 30分
- 庭園・ビオトープの散策 50分(移動時間、手洗いなど含む)
- 試飲 20分
です。
工場見学(約30分)
「キリン一番搾り おいしさの秘密発見ツアー」の見学についての詳細は、こちらをご覧ください。
「キリン一番搾り おいしさの秘密発見ツアー」までは細かく工場内の見学がありませんが、
- シアタールームで「キリンビール」について学ぶ
- ホップの体感、麦芽の試食
- 仕込タンク見学
- 麦汁の飲み比べ
- 発酵タンク体感
など、ビールの製造過程の見学は一通り出来ます。

一番搾り麦汁と二番絞り麦汁の飲み比べです。一番搾り麦汁は本当に甘いです。見た目も違いますが、飲んでも違いはすぐに分かると思います。

庭園・ビオトープで自然にふれる(約50分)
工場見学の後、約30~50分、庭園に出て植物や生きもについて学びます。移動時間(散策が終わってからの手洗いも含む)もあるので、散策はおよそ30分くらいでした。

ビオトープに進みます。

ビオトープとは、
- BIO(生き物)
- TOP(場所)
を合わせた言葉です。

レストラン ビアポート外(レストラン ビアポート)横の池に集合します。

テントがありました。今回のスペシャルツアーは「NPO法人鶴見川流域ネットワーキング」の方がキリンビールの庭園・ビオトープに住む生き物について案内をしてくれます。

見学ツアーは11:20~ですが、NPO法人の方がアサヒビールの庭園・ビオトープで朝から生き物を採取していたようです。大変ですね。ありがとうございました。
ちなみに、今回は、いっぱい生き物がいたとの事です。

池と緑のビオトープについて学びます。

その後、こちらの池に仕掛けた罠をお子様が中心になって引き上げます。

罠は全部で4個ありました。

ザリガニと

モツゴが大量に獲れました。

獲れた生き物の説明を細かくしてくれます。

大きな写真もあって分かりやすく説明をしてくれました。












多くの生き物について勉強しました。夏は暑いので、こまめな水分補給をして下さいね。

試飲(20分)
見学の後に試飲もあります。試飲は、1人3杯までです。

ソフトドリンクは
- キリン ファイア 挽きたて微糖
- キリン 午後の紅茶 ストレートティー
- キリンレモン
- キリン 生茶
- 小岩井 純水りんご
- キリン 零ICHI(ノンアルコール・ビールテイスト飲料)
です。

ビールは
- キリン一番搾り生ビール
- キリン一番搾り〈黒生〉
- 一番搾り プレミアム
です。

おつまみもいただきました~♪

1人1袋いただけます。

小さいフォトプロップスもありますので、テーブルで思い出の写真が撮れます。

キリンビール 横浜工場の見学ツアー「自然の恵みを感じるツアー スペシャル」は、お友達でも、お子様連れのご家族でも十分に楽しめる見学ツアーとなっていますので、お子様とキリンビールの庭園・ビオトープの散策にお出かけしてみてはいかがでしょうか。

【神奈川・横浜・クルージング】キリンビール横浜工場見学クルーズ 予約確定付きプランをご紹介
ビールの製造工程を見学したり、レストランで横浜限定のビールを味わったりと、楽しみは満載!ゆったり散策できるビオトープ(生物空間)や、お子さまでも楽しめる展示企画があるので、家族で休日を過ごすのにもオススメです。

人気の工場見学予約付きのクルージングプランがおすすめ!です。
ビール好きにはたまらない、工場見学予約確定付きのクルージングプランです。ビール工場までの30分、楽しい船旅も満喫できます。
出典:キリンの工場見学
お気に入りのキリンビールを探してみてはいかがでしょうか。
関連記事
大自然や動物たちの世界を五感で楽しむエンタテインメントパーク「オービィ横浜」をご紹介

大型湾曲スクリーンにBBCの空撮映像を投影することによって地球を旅する感覚が味わえる「アースクルージング」、世界各地でBBCが撮影した映像をプロジェクションマッピングで物に投影している「ベースキャンプ」、幅40m高さ8mという日本最大級のスクリーンに、立体音響や振動、音、風、霧、匂いなどの演出が加えられたシアターで様々な映像作品が鑑賞できる「シアター23.4」など、臨場感あふれる地球上の生命の姿や自然の神秘が体感できます。
「オービィ横浜」基本情報
店舗 | オービィ横浜 |
---|---|
住所 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1 MARKISみなとみらい5F Google マップ |
営業時間 |
|
定休日 | なし |
クーポン | ネットでかんたん予約!アソビューのおすすめプランはこちら。 |
コメントを残す