【PR】弊サイトではプロモーション記事を作成し掲載しています。

ディズニーリゾート
パーク正面の「東京ディズニーランド®ホテル」、園内に泊まれる「ホテルミラコスタ®」、アメリカンな「ディズニーアンバサダー®ホテル」で夢の続きを楽しもう!

おでかけ

キッザニア東京の楽しみ方|営業時間・料金・アクセス・駐車場情報まとめ

お子さまが実際に職業体験を通じて

社会の仕組みや働くことの楽しさを学べる

「こどもが主役の街」をコンセプトにした施設

「キッザニア東京(KidZania Tokyo)」

は、2006年10月5日(木)にオープンし、2025年で開業19周年を迎えました。

こちらの記事では

「キッザニア東京」の場所はどこにあるの?

何して遊べるの?

など…

  • アクセス
  • 駐車場
  • 営業時間
  • 料金
  • アクティビティ

についてご紹介いたします。

キッザニアで体験できる仕事やサービスは、なんと約100種類!実在の企業がスポンサーとなるパビリオンは約60あり、本格的な体験を演出しています。こども達は、リアルな職業・社会体験を通して、未来を生きぬく力を育むことができます。

現在、キッザニアは国内に3か所

ちなみに、キッザニアは

の3か所あります。

アクセス・営業時間・駐車場情報(2025年6月時点)

場所

▶ キッザニア東京(東京都江東区)

▶ アクセスはこちら

キッザニア東京インフォメーションセンター(受付時間 9:00~16:00)

TEL:0570-06-4646

キッザニア東京 お問い合わせ ▶ https://www.kidzania.jp/tokyo/contact

〒135-8614  東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドック ららぽーと豊洲 NORTH PORT 3階

電車

  • 東京メトロ有楽町線「豊洲」駅の最寄出口「2番」より徒歩8分
  • ゆりかもめ「豊洲」駅より徒歩8分

駐車場

「ららぽーと豊洲3」はキッザニア東京の駐車サービス対象外のため注意してください。

  • ららぽーと豊洲駐車場あり(2,200台)
  • 利用時間 24時間
  • 高さ制限 2.1m

10:00までにお越しの場合は、ららぽーと豊洲1 1階センターポートに行きます。

動いているエレベーターは「P2」エレベーターのみ(次の場所はエレベータの近く)

  • 4階での駐車は、「I」と「J」と書かれている柱の間
  • 5階での駐車は、「M」と「N」と書かれている柱の間
  • 地下での駐車は、「N」と「J」と書かれている柱

「ららぽーと豊洲1」「ららぽーと豊洲2」の駐車場をご利用いただいた場合、プランに応じ駐車サービスが付きます。

以前は公式サイトに記載がありましたが、現在はありません。

※ こちらの情報は以前のものなので参考まで

第1部(9:00~15:00)を利用で+5時間

第2部(16:00~21:00)を利用で+4時間

※ 三井ショッピングパークカード《セゾン》でさらにサービスがあります。

営業時間

  • 第1部(9時〜15時)
  • 第2部(16時〜21時)

※ 入替制・完全予約制(事前に公式サイトでチケット予約が必要です)

料金(税・サービス料込)

営業時間は、1部制と2部制により異なります。2部制の場合は、第1部と第2部での完全入れ替え制となります。

通常料金・営業時間で入場するプラン。第1部(9:00〜15:00)と第2部(16:00〜21:00)の入れ替え制です。営業時間の30分前に開場予定です。 WEBからの予約は、第1部は来場当日12時まで、第2部は来場当日18時まで可能です。

他にも…

  • スペシャルパス(キッザニア東京へ1番に入場できる)
  • 優先入場パス
  • 優先入場ダイヤモンド
  • キッザニアパーティー
  • 第1部・第2部セットパス
  • ガイドツアー

などのプランがあります。

\最新のご予約状況はこちら/

プラン一覧はこちら

利用制限

アクティビティの対象年齢は3~15歳です。

2歳以下の乳幼児は無料で入場できますが、アクティビティには参加できません。ちなみに、乳幼児と保護者だけの入場はできません。

予約・詳細

第1部は来場当日の12:00まで、第2部は来場当日の18:00まで予約可能です。

\最新のご予約状況はこちら/

オンライン予約はこちら

注意事項

施設についてよくあるご質問はこちらからご確認ください。

キッザニア東京で体験できる仕事

キッザニア東京で体験できる仕事やサービスは、銀行や警察署など約100種類あります。

詳しくは公式サイト|キッザニア東京をご覧ください。

キッザニアでは、このパビリオン(職業)を「アクティビティ」と呼んでいます。

ちなみに、公式サイト|キッザニア東京|アクティビティ紹介では、アクティビティのを探すのに

  • すべてのアクティビティ(一覧)
  • マップから探す
  • キッゾをもらう
  • キッゾを払う
  • 英語を使う
  • サービスを受ける
  • 保護者も楽しめる
  • 好きなことから探す(食べ物、乗り物など)

の方法があります。

ストロベリーフェア
美味しいスイーツが心ゆくまで味わえるプランや、人気のいちごブッフェ・いちごフェアなど、さまざまないちごスイーツが大集合!見た目も可愛い魅惑のいちごスイーツをどうぞ♪
 

関連記事

おすすめのホテル
キッザニア東京へ遊びに行くなら、アクセスもしやすいベイエリア(お台場)周辺のホテルはいかがでしょうか。

知育おもちゃ
お子様のお誕生日やクリスマスプレゼントに、ひとりでもみんなで楽しく遊べ、想像力を育める知育おもちゃはいかがでしょうか。

出典:キッザニア

-おでかけ
-,