神奈川県高座郡寒川町にある「キリンビバレッジ湘南工場」の工場見学について、場所はどこにあるの?予約方法は?工場見学(ツアー)の内容は?アクセス・駐車場・見学時間・費用(料金)をご紹介いたします。
データベースに【メモ】と記載されたものは、ネット上の情報や工場見学に参加した際の情報などを基に、次回参加する時の参考となる事(目安や感想)を記載しています。正確さに欠ける情報となりますので注意してください。
所在地
【住所】〒253-0101 神奈川県高座郡寒川町倉見1620 キリンビバレッジ(株)湘南工場
【TEL】0467-30-9000
受付時間 9:30〜16:30(月曜日(祝日の場合は、次の平日)・年末年始を除く)
【URL】https://www.kirin.co.jp/
上記のURLは公式サイトのトップページです。工場のページには、キリンビバレッジ 湘南工場から直接アクセスが可能です。
電車をご利用の方
電車をご利用の方
JR相模線 『倉見駅』より徒歩15分
JR茅ヶ崎駅または小田急・相鉄・JR海老名駅経由
バスをご利用の方
バスをご利用の方
寒川駅より 北口2番乗り場 海老名駅行に乗車 「キリンビバレッジ前」下車
【平日】
9時40分発 ⇒10時30分スタートのツアー
13時38分発 ⇒14時30分スタートのツアー
海老名駅より 東口2番乗り場 寒川駅行に乗車 「キリンビバレッジ前」下車
【平日】
9時40分発 ⇒10時30分スタートのツアー
13時38分発 ⇒14時30分スタートのツアー
※土曜日・休日ダイヤはバスの本数が少ないため、電車をご利用ください。
お車をご利用の方
お車をご利用の方
圏央道(さがみ縦貫道路)寒川北ICより3km
寒川北インターの信号を左折し、2つ目の信号(右手に不二家)を右折後、直進1km先左手、工場正門よりお入りください。駐車場は工場正門を入り、すぐ左側にあります。
駐車場
あり。
無料で利用できます。
駐車場は工場正門を入り、すぐ左側にあります。
見学内容
キリンビバレッジを代表する『キリン 午後の紅茶』のおいしさの秘密を体験できるツアーです。
湘南工場特別調査委員会では、午後の紅茶をもっとおいしく、もっと楽しんでいただくための調査をすすめています。
あなたも、特別調査委員会のメンバーになって、「どうやっておいしい午後の紅茶をつくっているか?」「午後の紅茶をたくさんつくる方法は?」など、午後の紅茶の秘密を探ってください!
子どもの参加
見学に年齢制限はありません。
保護者や引率者と一緒に子どもの参加は可能です。
見学費用
無料です。
所要時間
約90分です。
開催日時
【休館日】月曜日(祝日の場合は、次の平日)・年末年始
見学時間は
です。
※ 8月10日(木曜日)~8月16日(水曜日)は機械が止まっています。映像を交えての案内となります。
※ 10、11月の平日は、小学校の社会科見学を優先的に予約が入るようです。見学の希望(要望)に添えない場合があります。
写真撮影
工場の機械への撮影は禁止です。
参加人数
30名までです。
予約は2名からとなっています。
以下の方は、事前に確認・連絡事項がありますので電話での確認・予約が必要です。
- 学校単位で社会科見学をご希望の方
- 10名様以上のグループ
- おひとりの方
- 旅行代理店の方
- 車椅子をご利用の方
- 海外からご来場の方(ご案内は日本語のみです)
- 介助が必要な方(介助者のご同伴をお願いします)
【TEL】0467-30-9000
受付時間 9:30〜16:30(月曜日(祝日の場合は、次の平日)・年末年始を除く)
注意事項
- 社会科見学につきましては、電話にてお問い合わせください。
- 製造ラインが休止している場合は、映像でのご案内となります。あらかじめご了承ください。(点検等により製造ラインが休止している場合があります。)
- 衛生管理上、飲食物の持ち込みはご遠慮願います。
- ペット同伴はご遠慮いただいております。(補助犬を除く)
期間限定でイベント(工場見学)が実施されています
キリンビバレッジ湘南工場では、一般見学の他、期間限定で特別な工場見学が実施されることがあります。2017年7月に公式サイトに記載されているイベント内容を掲載しておきます。
楽しみながら自由研究!~午後の紅茶ができるまで研究ツアー編~
楽しみながら自由研究!~午後の紅茶ができるまで研究ツアー編~
「午後の紅茶ができるまで研究ツアー」は、「キリン 午後の紅茶」の秘密を探りながら清涼飲料の製造工程やこだわりなどが学べるツアーです。
【開催日時】7月20日(木曜日)~8月31日(木曜日)の毎週水曜日を除く
- 10時30分~12時(90分)
- 14時30分~16時(90分)
【イベント内容】製造工程やこだわりについてクイズを通して楽しく学べます。
また、クイズを完成させた用紙は自由研究の課題として学校に提出していただくこともできます。
【定員・対象者】30名 先着順(定員になり次第締め切らせていただきます)
楽しみながら自由研究!~デカフェセミナー編~
楽しみながら自由研究!~デカフェセミナー編~
期間中、毎週水曜日はキリン飲料技術研究所員による「デカフェセミナー」を開催します。
楽しい実験やゲームを通して紅茶についての調査をするツアーです。終わった後はカフェイン博士の仲間入り!?
【開催日時】7月20日(木曜日)~8月31日(木曜日)の毎週水曜日
- 10時30分~12時10分(100分)
- 14時30分~16時10分(100分)
【イベント内容】
- 飲料技術研究所員によるクイズやゲーム形式でのカフェインの紹介
- カフェインを目で見てみよう(実験)
- デカフェ製品飲み比べ体験
- 午後の紅茶ツアー(工場見学短縮バージョン)
- 試飲・質問コーナー
【定員・対象者】30名 先着順(定員になり次第締め切らせていただきます)
発見!午後の紅茶リーフのこだわりツアー
発見!午後の紅茶リーフのこだわりツアー
素材である「茶葉」を中心に、「キリン 午後の紅茶」の「こだわり」や「おいしさ」を体感していただくことで、深く「キリン 午後の紅茶」を知っていただけます。午後の紅茶をもっと知りたいという方や、通常のツアーに参加したけど更に午後の紅茶について知りたいと感じた方への、大人向けのツアーです。
【開催日時】9月13日(水曜日)、11月1日(水曜日)
14時30分~16時
※ 11月のご予約は8月1日(火曜日)より承ります
【イベント内容】
- 工場見学「キリン 午後の紅茶」のできる工程をご紹介
- 茶葉のこだわりや、淹れ方のこだわりの体感や実演
- 「キリン 午後の紅茶」の楽しみ方のご提案
【定員・対象者】15名 先着順(定員になり次第締め切らせていただきます)。成人限定です。
予約方法
完全予約制です。
インターネットでの受付は3ヶ月前の1日から、見学日前日(休館日の場合は前営業日)の午後3時まで可能です。
【メモ】インターネット予約ができない時間帯もあるようです。
または、電話でも予約が可能です。
【TEL】0467-30-9000
受付時間 9:30〜16:30(月曜日(祝日の場合は、次の平日)・年末年始を除く)
予約のキャンセル方法
予約した方法(インターネット、電話)によってキャンセル方法が異なります。
インターネットで予約された方のキャンセル
インターネットで予約された方は、キリンビバレッジ 湘南工場|工場見学のお申込みから予約の確認・キャンセルができます。
見学日前日(休館日の場合は前営業日)の午後3時以降のキャンセルは、電話にてご連絡ください。
電話で予約された方のキャンセル
電話で予約された方は、電話でキャンセルをします。インターネットではキャンセルが出来ません。
【TEL】0467-30-9000
受付時間 9:30〜16:30(月曜日(祝日の場合は、次の平日)・年末年始を除く)
スポンサーリンク


お料理や、もしもの時のストックに!まろやかな口あたりの軟水「キリンアルカリイオンの水」
Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング
関連記事
-
-
【見学レポ】午後の紅茶|キリンビバレッジ湘南工場 アクセス編(神奈川県)
神奈川県高座郡寒川町にある「キリンビバレッジ湘南工場」に行ってきましたので、レポートいたします。 キリンビバレッジ湘南工場では、特別調査員会のメンバーになって午後の紅茶の製造工程や、実際に「午後の紅茶 ...
続きを見る
-
-
【見学レポ】午後の紅茶|キリンビバレッジ湘南工場 見学・試飲編(神奈川県)
神奈川県高座郡寒川町にある「キリンビバレッジ湘南工場」に行ってきましたので、レポートいたします。 キリンビバレッジ湘南工場では、特別調査員会のメンバーになって「午後の紅茶」の製造工程や、実際に「午後の ...
続きを見る
-
-
【工場見学】キリンビール 横浜工場の予約・見学内容・アクセス方法(神奈川県横浜市鶴見区)
神奈川県横浜市鶴見区にあるキリンビール横浜工場の工場見学について、場所はどこにあるの?予約方法は?工場見学(ツアー)の内容は?アクセス・駐車場・見学時間・費用(料金)をご紹介いたします。 キリンビール ...
続きを見る
-
-
【工場見学】キリンビール横浜工場へのアクセス方法と庭園・ビオトープ、キリン桟橋を散策しました
神奈川県横浜市鶴見区にあるキリンビール横浜工場の 一般的な見学ツアー「キリン一番搾り おいしさの秘密発見ツアー」 行ってきましたので、キリンビール横浜工場のアクセス方法、庭園(ビオトープ)、キリン桟橋 ...
続きを見る
お子さまにも人気のツアー
-
-
【工場見学】キリンビール 横浜工場「自然の恵みを感じるツアー スペシャル」で庭園・ビオトープを散策してきました
神奈川県横浜市鶴見区にあるキリンビール横浜工場の見学ツアーの一つ 工場見学と工場の庭園・ビオトープで植物や生きもについて学べる 「自然の恵みを感じるツアー スペシャル」 に行ってきましたのでご紹介いた ...
続きを見る
-
-
【工場見学】キリンビール 横浜工場「自然の恵みを感じるツアー」で庭園・ビオトープを散策!
キリンビール横浜工場(神奈川県横浜市鶴見区生麦1-17-1)では、 工場見学をしながら、工場内の庭園・ビオトープをめぐり、キリンの環境への取り組みについても学べる お子さまにも大人気の 「自然の恵みを ...
続きを見る
スポンサーリンク