「超純水」とは
超純水とは、逆浸透膜(ぎゃくしんとうまく)という膜を通した水のことでで、水以外の不純物を一切含んでいない水です。
放射性物質の大きさを約0.0002~0.0006ミクロンとすると、RO膜は約0.0001ミクロンであるため、 放射性物質も通さない性能を持っています。
イオンの超純水を無料で利用するには
イオンの店舗では、下記カードで利用すると超純水(RO純水)が1日2本(2L×2本)まで無料(容器代は別途必要)で汲むことができます。
- 「イオンカードセレクト」
- 株主優待で頂ける「オーナーズカード」
イオン横須賀店では「WAON POINTカード」でも使えるようになっていました。
イオン久里浜店では使えません…ここらへんは店舗によって違いがあるようですね。
超純水を汲む
下の写真の水の機械は食品売り場の横に置いてあることが多いです。
- 専用容器をセットする
- 右にカードを通し
- カードを通したすぐ上のボタンを押すと少量の水が出て一度容器を取り出し蓋をして上下に振り洗浄する(化学分析的には「共洗い」のような感じです)
- 上から水を選び水を汲む超純水はカード利用で0円

超純水は「ミネラル」もブレンドしてあるのでおトク!ですね。
有料で他の種類の水もあります。

ちなみに、2Lの水を入れる専用のペットボトルはサービスカウンターで売っています。
入会金・年会費無料のイオンカードをご紹介
入会金・年会費無料のイオンカードの詳細・お申し込みはこちら!Web限定!新規ご入会・ご利用特典!もチェック!
コメントを残す