35周年を記念してのパレードやショー、スペシャルグッズやスペシャルメニューなどが発表されましたね。
今回は、スペシャルメニューの一つである紫色のコットンキャンディー味の「スペシャルチュロス」を食べてみましたのでレポートいたします。
35周年のスペシャルチュロスの販売場所、販売期間についてはこちらの記事も併せてご覧ください。
2019.7.23(火) グランドオープン 東京ディズニーシー 「ソアリン:ファンタスティック・フライト」アトラクションをご紹介!ディズニーワールドの「ソアリン」も併せてご紹介しております。
紫色の「スペシャルチュロス」が買えるお店は?
- TDS(アラビアンコースト)オープンセサミ
- TDL(アドベンチャーランド)パークサイドワゴン
- TDL(ウエスタンランド)ペコスビル・カフェ
- TDL(クリッターカントリー)ラケッティのラクーンサルーン
今回は、ディズニーシー(アラビアンコースト)のオープンセサミで買いました。
【TDS】オープンセサミ(アラビアンコースト)
今回の35周年スペシャルメニューの「スペシャルチュロス」はディズニーシーでも販売されています。ディズニーシーでは、オープンセサミのみの販売となりますので、ディズニーシーに行った際はチェックしたいですね。

オープンセサミは、「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」近くにあるチュロスを販売しているワゴンのお店です。
こちらのエリアは、よくジャファーが出没している事でも有名ですね。

購入した日は、10:00 ~ 20:15 までの営業でしたが、営業時間はその時によって違いますので注意して下さい。
営業時間はパークの運営時間、天候や混雑状況、その他の理由により販売を早めに終了、クローズすることがあります。

スペシャルチュロス350円です。

35周年のパッケージ「Happiest Celebration!」が可愛いですね。

表側です。

裏側です。35周年をお祝いする、リボンや紙吹雪をイメージしたカラフルなパッケージですね。

チュロスに紫色のコットンキャンディー味のパウダーがまぶしてあります。味は、なんと表現していいのか分かりませんが、独特な甘さのパウダーがまぶしてあります。

食べる時は風下に人がいない事を確認してから食べる事をおすすめ!します。なぜなら…

このコットンパウダーは、まぶしてあるだけなので、パウダーはちょっとした振動で落ちやすい(下がコットンパウダーだらけになります)ので、特にお子様は食べる時に注意して下さい。
パウダーまでもが、紙吹雪をイメージしているのかは分かりませんが…(笑)

出典:東京ディズニーリゾート
コメントを残す