2019.7.23(火) グランドオープン 東京ディズニーシー 「ソアリン:ファンタスティック・フライト」アトラクションをご紹介!ディズニーワールドの「ソアリン」も併せてご紹介しております。
東京ディズニーシー近くにある、リゾートスパホテル
「SPA&HOTEL 舞浜ユーラシア」
「ユーラシアルーム(洗い場付浴室のスタンダードな洋室)」に宿泊してきましたのでご紹介いたします。
こちらのホテルに宿泊すると併設されている地下1,700mから湧き出る源泉かけ流しの天然温泉スパも利用することが出来るのでおすすめ!です。
ご宿泊の方は、温泉スパを無料でご利用いただけます。(一部有料施設あり)
ご利用時間は、チェックイン日のAM11:00からチェックアウト日のAM9:00までとなります。
(AM9:00~AM11:00、AM2:00~AM5:00は、清掃等メンテナンスの為、ご利用いただけませんので、ご了承下さい。)お部屋へのご案内は、15:00からとなります。
ホテルの概要や、パークが見えるバルコニールーム(パークサイド)の宿泊レポートはこちらをご覧ください。
舞浜ユーラシアのレストラン「オアシス」ディナーブッフェについては、こちらをご覧ください。
ディズニーランド、ディズニーシーへは無料のシャトルバスがありアクセスもしやすくおすすめ!です。
詳しくは下記の公式サイト(バス時刻表)をご覧ください。
運営会社の株式会社武蔵野は「SPA&HOTEL 舞浜ユーラシア」に続き、2019年2月に舞浜エリアに2か所目となる宿泊特化型のホテル(163室)を新規開業予定です。こちらのホテルも気になりますね。
<報道関係各位>2018年5月吉日|株式会社武蔵野 舞浜エリアに新規ホテルを開業 ~ 宿泊特化型 全 163 室 2019 年 2 月を予定 ~(PDF:365KB)
「SPA&HOTEL 舞浜ユーラシア」のかわいいマスコット?「ユーラシわん 🐶」ちゃんの “ほのぼの” したツイートには癒されちゃいますので、併せてチェックしたいですね。是非!遊びに行ってみてください。
ユーラシアルーム(洗い場付浴室のスタンダードな洋室)レポート

洗い場付浴室のスタンダードな洋室です。
- 定員 2~4名
- 広さ 約26㎡
- 3名以上の場合エキストラベッドまたはソファベッドになります
公式サイトより、レイアウト(一例)。

本館(スパ棟)3階の連絡通路から新館(ホテル棟)に移動します。
連絡通路の自動ドアは、ルームキーをかざさないと開きません。

新館に宿泊しスパを利用する場合はルームキーを持って行かないと、部屋に帰れなくなってしまいますので注意して下さい。

こちらが洗い場付浴室のスタンダードな洋室「ユーラシアルーム」です。

お子さま(小学生)の館内着は、1サイズ(140㎝サイズ)があります。

大きなソファー、クッションもあるので、ゆっくりくつろげますね。

ベッドからテレビ、ドア(出入口)側を見るとこんな感じです。

もちろん、冷蔵庫やテーパック、ドリップコーヒーもあります。

パークから帰ってきたらお茶で一息、翌日の朝にコーヒーはいかがでしょか。

電気ポットもあります。

今回もありました。こちらのお水「富士清水」は無料でいただけます。

トイレ、洗面所、浴室です。
正面にトイレ、右に洗面所、左に浴室があります。

こちらが浴室です。

大きな鏡があり使いやすく、清潔感のあるお洒落な洗面所ですね。

アメニティは
- 歯ブラシ
- カミソリ(レザー)
- ヘアブラシ
- バスタオル
- フェイスタオル
- シャンプー
- コンディショナー
- ボディソープ
- 館内着
があります。

タオル類です。

「ユーラシアルーム」の浴室は、洗い場付の浴室です。

ユニットバスのみ(洗い場あありません)のリーズナブルで低層階の部屋「カジュアルルーム」もおすすめ!です。

今回宿泊した「ユーラシアルーム」は新館10階の部屋でした。

開放感ある10階からの眺めは最高でした!

SPA&HOTEL 舞浜ユーラシアは部屋によってはパークが見えます。
「SPA&HOTEL 舞浜ユーラシア」はパークからも近く、無料のシャトルバスがありアクセスもしやすくおすすめ!のホテルです。また、宿泊者は地下1,700mから湧き出る源泉かけ流しの天然温泉のスパも利用することが出来るので、おすすめ!です。SPA&HOTEL 舞浜ユーラシアで、パークで疲れた体を癒されてみてはいかがでしょうか。
出典:SPA & HOTEL 舞浜ユーラシア|株式会社武蔵野
コメントを残す