ソフトクリームをご自宅で作ってみてはいかがでしょうか。お子さんの誕生会や、友人とのパーティーでソフトクリームが自宅で作れるとパーティーも一段と楽しく盛り上がりますよね。
今回は、自宅で作れる「ソフトクリームメーカー」を購入したのでレポートいたします。アイスクリームメーカーと違い、ソフトクリームメーカーでは、あのグルグル巻いてあるアイスが作れるのが特徴です。
ソフトクリームメーカー Blanche(ブランシェ)
アイスクリームメーカーはAmazonなどで多くの商品がありますが、今回は、あのグルグル巻いてある物が作りたかったのでソフトクリームにこだわり、ソフトクリームメーカーを探しました。
以前はTIGERでもソフトクリームメーカーを販売していたようですが、現在は生産終了となっています(中古品は出回っています)。残念です。
現状で販売されているソフトクリームメーカーは、こちらのソフトクリームメーカー Blanche(ブランシェ)くらいでしょうか。

楽天市場にも同じ商品が販売しています。楽天市場には同じ商品でピンクで可愛いトイザらス限定 ソフトクリームメーカー【送料無料】も販売されています。

商品仕様
輸入・販売元は株式会社わがんせです。
『株式会社わがんせ』は、TV、カタログ、インターネット媒体を通じて、多角的に様々な事業展開を行っております。TV・カタログ通販商材の開発・販売、ネット通販業者向けの卸売りサイトの運営、WEB制作業務、Eコマースコンサルタント業務等、時代を先取りした技術、センスで、お客様の笑顔のために日々の業務に励んでおります。
今回購入した「ソフトクリームメーカー」の仕様は下記の通りです。
サイズ | 幅22cm×奥行23cm×高さ43cm |
---|---|
材質 | 本体:ポリプロピレン(PP)、アクリロニトリルスチレン(AS)、シリコン ミキシングユニット:ポリアセタール(POM) 冷却ポット:アルミニウム、ポリプロピレン(PP)、シリコン |
質量 | 約 3kg(電源コード含む) |
定格電圧 | AC 100V 50/60Hz |
定格消費電力 | 18W |
電源コード長さ | 約1.5m |
連続使用時間 | 長時間稼働させると安全装置(サーモスタット)が働き停止します。 |
長時間モーターを回し続けると、モーターの温度が上昇し安全装置(サーモスタット)が働き停止して動かなくなります。
ソフトクリームを作って食べるのにモーターを30~40分程度モーターを連続回転させる必要がありますが、2回ほど自宅でソフトクリームを作りましたがモーターは止まりませんでした。
ソフトクリームメーカー レポート
こちらの箱に入っています。

こんな感じで入っています。

組み立てます。

ソフトクリーム(プレーン)を作る
詳しい作り方は説明書でご確認ください。
プレーンの他には、ヨーグルト・豆乳・杏仁ソフトクリームや、イチゴ・ブルーベリー・抹茶・チョコレート・小豆のソフトクリームが作れます。
牛乳 | 180ml 生乳100% |
生クリーム | 200ml 動物性・乳脂肪45%以上 |
砂糖 | 70g |

ソフトクリームを作る前に冷却ポットを冷凍庫で8時間以上冷やします。
説明書には冷却ポットをマイナス18度以下で冷やすと記載がありますが、一般的な家庭用の冷凍庫は-18度以下となっていますのでそのまま、冷凍庫で冷やせば大丈夫です。
このポットは重たくて(約1.15kg)大きいです。取り扱いには十分に注意してください。このポットは、冷凍庫でかなりの存在感があります。

今回はプレーン(ミルク)と最後にイチゴ風味!?のソフトクリームを作りました。
牛乳(生乳100%)180mlと生クリーム(動物性・乳脂肪45%以上)200ml、砂糖を用意します。

牛乳180mlと生クリーム200mlを混ぜます。

砂糖を70gを入れて混ぜます。

あらかじめ冷やしておいた冷却ポットをセットしてスイッチを入れます。冷却ポットは直接手で触れないように、ミトンなどを使用してください。
そして、材料を入れる前にスイッチを入れてモーターを動かしてください。
1回目はスイッチを入れる前に材料を投入したら瞬く間に冷却ポット周辺からソフトクリームが固まり始めて、モーターが回らずに手動で作った経緯があります…

先に電源を入れてください。

ここから材料を投入します。

材料を入れて待ちます。

材料を入れて15分くらい撹拌させておくと、ソフトクリームが出来上がってきます。

コーンも用意しました。

硬さは市販のソフトクリームより少し緩めですが、ミルクの味が濃厚で美味しいです。作りたての美味しいソフトクリームができるのでおすすめ!です。
ソフトクリームは重力で流れて(落ちて)くるのでそのまま巻き取ります。おそらく少し緩めでないと落ちてこないので、柔らかめに作られるようになっていると思います。

今回は、おまけで缶詰のいちごを用意しました。缶切りを用意しましたが後ろから開けられました。

こんな感じで入っています。

ソフトクリームを作っていくと最後のほうはソフトクリームの出が悪くなるので、このシロップを直接ソフトクリームメーカーに入れて少し解かして作ってみました。

若干ピンクっぽくなっているのが分かりますか?いちごをのせていただきました。

こちらのソフトクリームメーカーはAmazonやトイザらス 楽天市場店で購入ができますので、1台持っていると、よりパーティーで盛り上がりますので、ご検討されてみてはいかがでしょうか?
関連記事
コメントを残す