【PR】弊サイトではプロモーション記事を作成し掲載しています。

ディズニーリゾート
パーク正面の「東京ディズニーランド®ホテル」、園内に泊まれる「ホテルミラコスタ®」、アメリカンな「ディズニーアンバサダー®ホテル」で夢の続きを楽しもう!

おでかけ アンパンマンミュージアム

【駐車場】横浜アンパンマンこどもミュージアム 近隣のおすすめ駐車場をご紹介

横浜アンパンマンこどもミュージアム併設の第一駐車場(40台)は最初の1時間が520円で、以降270円/30分です。ミュージアム利用でのサービス券(割引券)の発行はないので、もし9時〜19時までの10時間を利用すると単純計算で5,380円です。

以前は、第二駐車場(100台)もありましたが、2017年9月で営業を終了しました。

ミュージアム専用駐車場に関するお知らせ

第2駐車場(100台)は2017年9月18日(月)の営業をもってミュージアム専用駐車場を終了いたしました。2017年9月19日(火)からは、第1駐車場(40台)のみとなります。

駐車台数が少なくなりますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。

併設の駐車場なので、便利ですが駐車料金が気になって楽しく遊べませんよね。そこで、横浜アンパンマンミュージアム近隣でおすすめの駐車場を2か所ご紹介いたしますので、ご利用の際は検討してみて下さいね。

どちらも機械式の駐車場です。

横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール おすすめ駐車場まとめ

  • ハイルーフ車は、「横浜ブルーアベニュー駐車場」がおすすめ!
  • 平日に1日駐車するには「横浜ブルーアベニュー駐車場」と「横浜アイマークプレイス駐車場」は同じ料金ですが、距離的に近い「横浜アイマークプレイス駐車場」がおすすめ!
  • 土日祝に1日駐車するには料金が安い「横浜アイマークプレイス駐車場」がおすすめ!

おすすめの駐車場の注意事項

  • 営業時間に注意してください。営業時間は変更となっている事も考えられますので利用時にご確認をお願いいたします。
  • ブルーアベニュー駐車場は1550mm以上のハイルーフ車は、止めれる台数が少ないのか、すぐに満車になってしまう可能性があります。
    2016年3月24日(平日)の10時では、ハイルーフ車はすでに満車でした。
  • アイマークプレイス駐車場は1550mm以上のハイルーフ車は駐車できません。

アンパンマンミュージアム近隣のおすすめ駐車場 更新2018.5.6

※ 駐車場をクリックすると外部サイトへジャンプします

駐車場

アンパンマンミュージアムまでの
距離・時間

料金
平日 土日祝
ブルーアベニュー(機械式)

7:00〜21:00

ミュージアムまで400m

子供 8分

大人 6分

最初 300円/30分

1日最大

1,500円(1550mm以上)

1,000円(1550mm以下)

最初 300円/30分

1日最大

2,000円(高さ関係なく)

アイマークプレイス(機械式)

7:00〜22:00(平日)

9:00〜21:00(土日祝)

ミュージアムまで300m

子供 6分

大人 5分

270円/30分

1日最大

1,000円

1550mm以上のハイルーフ車は駐車できません

270円/30分

1日最大

1,500円

1550mm以上のハイルーフ車は駐車できません

【産駒】以前の料金(2017.1.17更新時)はこちら

※ 駐車場をクリックすると外部サイトへジャンプします

駐車場

アンパンマンミュージアムまでの
距離・時間

料金
平日 土日祝
ブルーアベニュー(機械式)

7:00〜21:00

ミュージアムまで400m

子供 8分

大人 6分

最初 300円/30分

1日最大

1,200円(1550mm以上)

900円(1550mm以下)

最初 300円/30分

1日最大

2,000円(高さ関係なく)

アイマークプレイス(機械式)

7:00〜22:00(平日)

9:00〜21:00(土日祝)

ミュージアムまで300m

子供 6分

大人 5分

270円/30分

1日最大

1,000円

1550mm以上のハイルーフ車は駐車できません

270円/30分

1日最大

1,500円

1550mm以上のハイルーフ車は駐車できません

横浜ブルーアベニュー駐車場

横浜ブルーアベニュー駐車場入口

入ってすぐにゲートが2か所ありますが、ゲートの前で一時停止しますとゲートは開きます(おそらくスピードの出しすぎ予防のためだと思います)。なので、そのまま2か所のゲートを進むと係りの方が誘導をしてくれますので、駐車してください。

2か所のゲートを進むと機械式の入り口があります。入車はそのまま前進して入ります。出車の時は親切に前向きになって出てきますので、そのまま出ることができます。

20160314-03

横浜ブルーアベニュー駐車場看板

横浜ブルーアベニュー駐車場は料金が変わることが多いので気を付けてください。最初の記事作成時2016.3.24から私の知っている限りで4回ほど変更されています。前回2017年1月17日更新時より、平日の最大料金が100円~300円上がっていました。

駐車場

アンパンマンミュージアムまでの
距離・時間

料金
平日 土日祝
ブルーアベニュー(機械式)

7:00〜21:00

ミュージアムまで400m

子供 8分

大人 6分

最初 300円/30分

1日最大

1,500円(1550mm以上)

1,000円(1550mm以下)

最初 300円/30分

1日最大

2,000円(高さ関係なく)

セガトイズ
「ジャムおじさんのやきたてパン工場」にDXセットが登場!パン屋さん遊びをさらに楽しめる、ハンディターミナル、ドリンクバー、人気のパン3個を追加した豪華セットです。

アイマークプレイス駐車場

アイマークプレイス駐車場入口

こちらは、前回と料金は同じです。

入って右側に機械式の入り口があり、係の方が誘導してくれます。



アイマークプレイス駐車場看板

駐車場

アンパンマンミュージアムまでの
距離・時間

料金
平日 土日祝
アイマークプレイス(機械式)

7:00〜22:00(平日)

9:00〜21:00(土日祝)

ミュージアムまで300m

子供 6分

大人 5分

270円/30分

1日最大

1,000円

1550mm以上のハイルーフ車は駐車できません

270円/30分

1日最大

1,500円

1550mm以上のハイルーフ車は駐車できません

2019年4月には、みなとみらい21地区61街区のJリーグ横浜「マリノスタウン」の跡地に「横浜アンパンマンこどもミュージアム」を移転することになりましたね。

現在の場所はUR都市機構から10年間の契約で借りていて2017年でちょうど10年となっています。今後は2019年の移転までの間、延長できるように調整をしているようです。

2019年7月7日(日) 横浜アンパンマンこどもミュージアムは新しく生まれ変わります!移転に伴い横浜アンパンマンこどもミュージアム&モールは、2019年5月26日(日)まで営業するようです。

横浜アンパンマンこどもミュージアムは現在より、750m程度離れた場所(徒歩10分)に移転されます(Google マップで移転先を確認する)。移転後に、また駐車場を探しに行ってきますので見つかったら更新しますね。

[btn class="simple"]公式サイトで確認する[/btn]

出典:横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール

特別な時間を…横浜・みなとみらいの空をヘリコプター遊覧「横浜スカイクルーズ」をご紹介

横浜スカイクルーズは、横浜・みなとみらい地区の空をヘリコプター遊覧にてご案内しています。横浜の空をヘリコプター遊覧で、一生の思い出、特別な時間を過ごされてはいかがでしょうか。

「横浜スカイクルーズ」基本情報

店舗 横浜スカイクルーズ

▶ 公式サイトはこちら

住所 〒231-0801 神奈川県横浜市中区新山下3-8-45

ヘリポートはこちら

〒220-0012 横浜市西区みなとみらい1-7 みなとみらい臨時ヘリポート

Google マップ

営業時間 [受付時間帯]12:00 ~ 20:00

[フライト日]金・土・日・祝祭日

定休日 月曜日
アクセス プランにより異なる場合がございますので、プランページの「開催場所と行き方」を参照してください。
予約 [TEL]045-223-1155

[TEL]050-3775-5611

(火~日・祝 12:00 〜 20:00)

▶ オンライン予約はこちら

ネットでかんたん予約!アソビューのおすすめプランはこちら。

▶ おすすめプランはこちら

スポンサーリンク
お子様のお誕生日やクリスマスプレゼント、ご友人の出産祝いに、ひとりでもみんなでも指先を動かして楽しく遊べ、想像力を育める知育おもちゃはいかがでしょうか。

-おでかけ, アンパンマンミュージアム
-,