WordPress(ワードプレス)で、空いた時間に趣味のブログを書いたり、
日々の生活をブログに書いたり
または、ある特定の商品を紹介するのにサイトを作成し
その、ブログやサイトに広告(アフィリエイト)を入れて広告収入を得てみたい!
これから本格的にWordPressでサイトを運営したい!
と考えている方に、おすすめ!の有料 WordPress テンプレート
「OPENCAGE」(オープンケージ)
をご紹介いたします。
オープンケージは「誰もが簡単に美しいデザインのサイトを」をテーマにデザイン性に優れたテーマを配信しています。 オープンケージという名前は「扉の空いたケージ(鳥かご)」を意味しています。 扉の空いた鳥かごから中の鳥が大空に羽ばたくように、当テーマを利用してインターネットの大空に飛び立ち世界に向けて新たな可能性を発信してほしいという思いから命名しました。
全てモバイルファーストでつくられているので、スマホで見た時のデザインは抜群です。


弊サイト「https://anncierge.com」のテンプレートもオープンケージさんのテーマの一つ、ブロガー専用 WordPressテーマ「ストーク」を使用しています。
なぜ、有料の WordPress テンプレートを使うのか?

おそらく、ほかのサイトでも同じことを言っていると思いますが、
一言でいうと
「様々な機能が入ったおしゃれなテンプレートで、サイトをカスタマイズする時間も短縮される!」
ことが大きなメリットです(一言が長くてすみません…)。
デメリットは、有料テンプレートなので、テンプレートを購入する費用が数千円~高いもので2万円を超えてしまいます。
「OPENCAGE」(オープンケージ)の4つのテーマ
有料 WordPress テンプレートの中で、特におすすめ!したいのが、弊サイト「https://anncierge.com」でも使用している WordPressテーマ「ストーク」です。
ちなみに、オープンケージの4つのテーマ(テンプレート)の価格は7,980円~10,800円となってます。また、4つのテーマには、それぞれに特徴があります。
アルバトロス | 誰が使っても美しいデザイン | 7,980円 |
ハミングバード | アニメーションで目立たせる | 7,980円 |
スワロー | いさぎよく、シンプル。洗練されたWPテーマ | 9,900円 |
ストーク | 究極のモバイルファーストオールインワンWPテーマ | 10,800円 |
「OPENCAGE」はテーマが4つあり、迷ってしまうと思います。
細かい機能や、価格も違いますが、「OPENCAGE」はサイトとしての一般的な事は、すぐにどのテーマでも安心して使えます。最終的にはデモを見てご自分のイメージに合ったものを選ばれるのがいいと思います。
どのテーマもレスポンシブ対応で、PCとスマホでサイトの表示が異なり、スマホではより見やすいレイアウトになっています。
弊サイトも、7~8割がスマホからのアクセスなので、スマホ表示が標準装備している事が重要だと思います。
また
- 広告(バナー)の設置もかんたん
- フォントサイズは大きめに
- フォントカラーもくっきりと
しているため、最初から細かい設定をしなくてもすぐに「見れるサイト」が作成できる「OPENCAGE」はおすすめ!です。

出典:オープンケージ
コメントを残す