前回、コストコで購入したダイエット ジンジャーエールの記事を書きましたが
その時に、
同じような商品で、食事から摂取した脂肪の吸収を抑え、排出を増加させるゼロカロリーの機能性表示食品であるジンジャーエール プラスがあります。
とお話ししましたが、ジンジャーエール プラスの
機能性表示食品って何?と思い調べてみました
こちらが機能性表示食品のジンジャーエールプラスです。
カロリー:0 kcal/100ml
特定保健用食品(トクホ)と機能性表示食品は違います!
しかし…
今回、記事にするまでもなく、サントリーさんのサイトで分かりやすくまとめてあるではないですか!
すごーく分かりやすくて、詳しく書いてあります。
こんな感じで、当サイトでもまとめたいと思っていましたが…
「※トクホ」と「機能性表示食品」の違い|サントリー公式サイト
他にもメーカーさんでは違いについてまとめています。
KIRIN|トクホ(特定保健用食品)と機能性表示食品との違いは何ですか?
消費者庁のパンフレット
消費者庁から出ているパンフレットがありました。
特定保健用食品(トクホ)
健康の維持増進に役立つことが科学的根拠に基づいて認められ、「コレステロールの吸収を抑える」などの表示が許可されている食品です。表示されている効果や安全性については国が審査を行い、食品ごとに消費者庁長官が許可しています。
機能性表示食品
事業者の責任において、科学的根拠に基づいた機能性を表示した食品です。販売前に安全性及び機能性の根拠に関する情報などが消費者庁長官へ届け出られたものです。ただし、特定保健用食品とは異なり、消費者庁長官の個別の許可を受けたものではありません。
特定保健用食品(トクホ)と機能性表示食品の違いまとめ
特定保健用食品(トクホ) | 機能性表示食品 | |
施行年 表示・マーク | 1991年 | 2015年 [機能性表示食品] と表示 |
審査 | あり 表示されている効果や安全性については国が審査 | なし 事業者の責任において、科学的根拠に基づいて機能性を表示 |
消費者庁による許可・届け出 | 消費者庁長官が許可した食品 | 消費者庁長官へ届け出た食品 |
注意事項 | 「コレステロールの吸収を抑える」などの表示が許可されている食品です。 | 特定保健用食品とは異なり、消費者庁長官の個別の許可を受けたものではありません。 |
コメントを残す