街時計 パフォーマー|SEIKO
楽しいダンスで時間を知らせよう!

以前から楽しみにしていた時計のダンスも参加しました。
パフォーマー アクティビティ概要
時間になったら時計台前のバルコニーに、からくり時計の人形役として登場し、歌やダンスのパフォーマンスを行い、みんなに時間を知らせます。
所要時間 | 30分 |
---|---|
おすすめ年齢 | 3~15歳 |
スポンサーサイト | SEIKO |
体験できること | 華やかな衣装に着替えてダンスの練習をします。時間になったらバルコニーの鐘を鳴らし、音楽にあわせて時計台のバルコニーに登場。楽しいパフォーマンスでキッザニアの街の人に時を知らせます。 |
おすすめポイント |
|
会員用アクティビティ | 毎日キッザニアがオープンする時に、街のみんなで踊るウェルカムダンス。時を知らせるダンスを元気に踊ることができるみなさんには、今度は、この「ウェルカムダンス」を踊っていただきます。一緒にキッザニアのオープンを盛り上げましょう。 |
パフォーマー 体験レポート
トランペットとボンボンで、時間が違います。時間的に、今回は、18:15にトランペットに参加しました。

ラウンジドリンクバー横からも見えます。こちらのラウンジから撮影されている方もいらっしゃいました。
下に降りて写真を撮ろうと思ったら、終わっちゃいました(笑)。写真が撮れなかったので…すみません。参考までに載せておきます。

お土産をいただきました。

警備センター ガードマン|ALSOK
仲間と協力して安全にキッゾを運ぼう!

パン屋さんも空いていたので娘に勧めましたが警備員がしたいと言うことで、警備員を体験しました。
ガードマン アクティビティ概要
キッゾや貴重品を回収し警備センターの中の安全な金庫まで運んで保管したり、金庫からお客さまのところへ輸送したりします。お客さまの大切な財産を守るのが仕事です。
所要時間 | 30分 |
---|---|
おすすめ年齢 | 3~15歳 |
スポンサーサイト | ALSOK |
体験できること | キッゾをパビリオンから警備センターに回収して金庫に保管する業務と、金庫に預かっていたキッゾを警備センターから輸送する業務があります。警棒を使った訓練や掛け声を練習し、責任感を持ってお客さまの大切な財産を守ります。 |
おすすめポイント |
|
会員用アクティビティ | 副隊長として、他のガードマンに構えや号令の見本を見せたり、業務内容を指示したりします。今までの仕事内容を思い出して、より全員がそろった訓練ができるように働きます。 |
ガードマン 体験レポート

警備員としての訓練をします。

仕事の依頼でしょうか。

キッゾを新聞社に届ける仕事です。

今回の警備の「警送品明細書」です。

次は、消防士です。
消防署 消防士|AIG
火事が起きたら火災現場に急行しよう!

こちらも人気のアクティビティですね。消防署から火災現場に向かい、消火活動をおこないます。
消防士 アクティビティ概要
火事を消し止めたり、災害のときに人を助けたりする仕事です。
普段から素早く動けるように訓練をしたり、器具のチェックをしたりします。
困っている人たちを一刻も早く助けるため、隊員同士が力を合わせてすばやく消火作業にあたります。
所要時間 | 30分 |
---|---|
おすすめ年齢 | 3~15歳 |
スポンサーサイト | AIG |
体験できること | 火事が起きたときにいつでも出動できるように、消防署の中で訓練をします。火事の通報が入ったら、消防車に乗って火災現場に行き、みんなで力を合わせて放水して消火活動を行います。 |
おすすめポイント |
|
会員用アクティビティ | スーパーバイザーのアシスタントになります。副隊長となり、他の消防隊員に号令の見本を見せたり、業務内容を指示をします。今までの仕事内容を思い出して、よりすばやく消火活動ができるように働きます。 |
消防士 体験レポート
消防署です。かっこいいですね。

消防署内です。こちらで説明を聞きます。

衣装です。

外に停めてあるこちらの消防車に乗ります。

火災発生!出動です。こちらに乗り込みます。

出動!子どもたちかっこいいですね。

火災現場までサイレンとベルを鳴らして急行します。ベルは交代に鳴らせます。
こんな感じのベルでした。

もうすぐ現場に到着です。

火災現場です。

一斉に消火活動開始です。

二つの赤いボタンを押すと水が出ます。

無事に消火できました。

消防署から消防車に乗って火災現場へ向かい消火活動をするので、本格的で娘は興奮していました。
こちらのアクティビティでは、お土産のキーホルダーがもらえました。

「グリミス」のキーホルダーです。

反射板により車のライトなどの光があたると、反射して自分の存在を知らせる交通安全グッズです。

観光バス お客さん|はとバス
バスに乗ってキッザニアツアーを楽しもう!

初めてのキッザニアの時も体験しましたが、バスに乗りたいと言うことでお客さんとして乗車しました。
観光バス お客さん アクティビティ概要
観光バスでキッザニアの街を一周するお客さまに、バスガイドとして街の紹介をするお仕事です。お客さんとしてバスに乗り、街の名所をガイドしてもらいながら観光することもできます。
所要時間 | 10~30分 | |
---|---|---|
おすすめ年齢 | 3~15歳 | |
スポンサーサイト | はとバスのキッザニアページ | |
職業 | バスガイド | お客さん |
体験できること | バスについているガイド用のマイクを使って、お客さまが楽しめるようにキッザニアの街の案内の原稿を読んで、街をガイドします。 | キッゾを払って、キッザニアの街を1周するツアーに参加することができます。バスガイドさんに街の名所をガイドしてもらうことができます。 |
おすすめポイント |
|
|
会員用アクティビティ | バスから降りて、2階を案内するツアーガイドとして働いていただきます。これまで紹介が難しかったキッザニアの2Fの新たなツアーコースのガイドをしていただきます。 |
観光バス お客さん 体験レポート
観光バスのお客さんになって、キッザニアを一周します。バスガイドさんのアクティビティ体験もあります。

3キッゾ支払って乗車します。乗車券をいただきました。

銀行のお客さん|三井住友銀行
キッゾを預けよう!

銀行のお客さん アクティビティ概要
銀行の窓口業務の仕事をします。また、お客さんとしてトラベラーズチェックをキッゾに両替したり、銀行口座を開いてキャッシュカードを発行してもらったりすることができます。
所要時間 | 30分 | |
---|---|---|
おすすめ年齢 | 3~15歳 | |
スポンサーサイト | 三井住友銀行のキッザニアページ | |
職業 | 銀行員 | お客さん |
体験できること | キッゾの入金やトラベラーズチェックの両替などの銀行の窓口の仕事やお客さまのご案内のお仕事をします。また、たくさんのお札を素早く数える「札かん」のお仕事も体験することができます。 | 銀行のお客さんは、キャッシュカードを作ったり、口座を開設することができます。トラベラーズチェックの両替や預金も、銀行の窓口で行います。 |
おすすめポイント |
|
|
会員用アクティビティ | 銀行の窓口でお客様の銀行口座を開設する仕事をします。 |
銀行のお客さん 体験レポート
キッザニアの終わる時間近くは混雑します。子ども一人で行きます。銀行にキッゾを預けると、年利10%の金利(半年複利なので、半年ごとに5%の金利)がつきます。
さらにお財布がもらえるので、おすすめ!です。

お知らせ
2018年7月20日には、「くつ工場」がオープンする予定です。詳しくは、公式サイト|くつ工場がオープンしますをご覧ください。
靴の製造工程や構造を学び、オリジナルのデザインを考える体験ができる「くつ工場」がキッザニア東京にオープンします。 『くつデザイナー』として、タブレットを使ってパーツごとに色や模様を付け、靴のデザインを開発する仕事をします。デザインした靴はペーパークラフトとして持ち帰り、作りごたえのある作品に仕上げることができます。 身近な靴の作り方を通して、ものづくりの面白さをぜひ体験してください。

出典:キッザニア
東京テレポート駅より無料シャトルバスで約6分!「東京お台場 大江戸温泉物語」をご紹介!
東京ベイエリアにある温泉テーマパーク「東京お台場 大江戸温泉物語」は、ナトリウム塩化物強塩泉(高張性・弱アルカリ性温泉)で、様々な効能をもつ褐色の湯です。

「東京お台場 大江戸温泉物語」基本情報
「東京お台場 大江戸温泉物語」は、足場、リラクゼーション・エステ、あかすり、フィッシュセラピー、岩盤浴、個室ベッド、ゲームコーナー、縁日、占い、大広間 中村座(174畳)、リクライニングルーム、お食事処などが楽しめる総合エンターテイメント温泉施設です。
店舗 | 東京お台場 大江戸温泉物語 |
---|---|
住所 | 〒135-0064 東京都江東区青海2丁目6番3号 Google マップ |
営業時間 | 【大浴場】 11:00 ~ 翌8:00 【露天風呂】 11:00 ~ 24:00 (金 / 土 / 休前日 11:00 ~ 翌 2:00) 朝 5:00 ~ 8:00 【サウナ】 11:00 ~ 翌 8:00 |
定休日 | 年中無休 |
チケット | ネットでかんたん!最大49%割引!おすすめのチケット・プランはこちら! 【注意事項】
|
コメントを残す