石井食品株式会社では、全国にある八千代工場(千葉県)、京丹波工場(京都府)、唐津工場(佐賀県)の3工場の工場見学が実施されています。今回は、ゴールデンウィークの5月4日に千葉県八千代市にある石井食品八千代工場に行ってきましたのでレポートいたします。
工場見学では、「ミートボール」や「ハンバーグ」ができあがるまでを社員の方の案内・説明を聞きながら見学ができます。
見学時間は試食時間を含めて約90分です。
目次
石井食品八千代工場とは
石井食品八千代工場は1961年(昭和36年)に千葉県八千代市に立てられました。石井食品株式会社の前身は1949年に石井電機として電気ドリルの製造を行っていた会社だったようです。びっくりですね。その後、1961年に食品として佃煮の製造を開始し、「ハンバーグ」や「ミートボール」の製造を開始しています。
- 千葉県八千代市吉橋1835 石井食品株式会社 八千代工場
- 047-774-6769(総務担当)
工場見学について
- 工場見学は予約制
- 電話10:00~17:00、公式ホームページから工場見学の予約ができる
- TEL 047-774-6769(日・祝除く)
- 参加費は無料
- 所要時間は試食・売店での買い物30分を含む約90分
- 見学の最後にミートボールやハンバーグの試食があります
- 保護者付き添いで子どもの参加は可能
詳しくはブログ工場見学データベース|石井食品 八千代工場(千葉県)も併せてご覧ください。
石井食品八千代工場 見学レポート
ゴールデンウィーク真っ只中という事もあり、湾岸習志野I.C.から県道61号沿いの石井食品八千代工場まで横須賀から2時間30分かあkりました。時間に余裕があるかと思いましたが、到着は予約の30分前でした。
20分前から受付開始
予約の10分までに入場します。
このNo.1ゲートの奥のNo.2ゲートが受付です。
間違えないように、No.1ゲートに案内看板があります。
No.2ゲートを左折します。
正面が受付です。受付は20分前から可能です。受付の左側が駐車場です。
20台ほど車が駐車できます。
受付時間まで駐車場前の広場で遊べます。
待合室に集合
受付で氏名、年齢、車のナンバーを記入し、受付が終わりますと待合室に案内されます。
入り口でアルコール消毒と、頭にメッシュキャップをかぶります。
この青色と白色がキャップです。ゆっくり広げるとメッシュキャップになっています。
2グループに分かれての案内となるため、グループによって色が決まっています。
待合室です。
パンフレットや見学時の注意事項を見ながら待ちます。
子どもに人気のスタンプもあります。
さっそくやっていました。
工場見学おなじみの顔ハメ看板が3種類もあります。
ミートボール一人用です。
ミートボール二人用です。
チキンハンバーグです。
見学の前に工場で使っている岩手県産の鶏肉の試食ができます。
ジューシーで柔らかくて美味しいです。
工場内見学
見学中は撮影ができませんが、社員の方が分かりやすく詳しく説明してくれますので、途中クイズなどもあり楽しかったです。
工場内の見学は30~40分くらいです。
工場内見学後
工場内の見学の後、待合室に戻り商品の説明やパン粉の違いなどのお話があります。
石井食品のパン粉は卵と牛乳を使っていない特注品なので、卵、牛乳アレルギーの方も安心して食べられます。
試食
「ミートボール」「ハンバーグ」の試食があります。売店にも試食内容が記載されています。
「工場直送ミートボール」「チキンハンバーグ」「ごぼうサラダ」「ミートボール」です。もう1つはヒミツ(試作品)のハンバーグです。
どれも美味しかったです。ごはんと一緒に食べたかった…
売店コーナー
試食とアンケートに答えると工場見学は終了で自由解散となります。売店でお土産を見ても楽しいですよ。
工場直送のミートボールです。こちらの商品は温めてから召し上がってください。
福袋もあります。ゴールデンウィーク限定で「あたり」付きです。購入しましたが、残念ながらはずれてしまいました。
復路を開けると内側に「あたり」がかいてあります。当たると…
フナッシードリンクが!?
福袋の中身が気になる方は
でご紹介しております。併せてご覧ください。
工場見学でのお土産
工場見学の最後にお土産をいただきました。1グループで1袋です。
「きのこ中華風炒めソース」「甘酢ソース」「トマト味リゾットの素」です。
石井食品の工場見学では、ミートボールやハンバーグが出来上がるまでを社員の方の説明を聞きながら見学ができます。見学の最後には作りたてミートボールの試食やお土産もありますので、是非お出かけしてみてはいかがでしょうか。
コメントを残す