2016年6月1日にオープンした新浦安エリアでは初のディズニーホテルである東京ディズニーセレブレーションホテル「ウィッシュ」のロビー・中庭・他施設をご紹介いたします。
セレブレーションホテルについてはこちらの記事も併せてご覧ください。
【ホテル概要・まとめ】
【ウィッシュ棟のレポート】
【ディスカバー棟のレポート】
2019.7.23(火) グランドオープン 東京ディズニーシー 「ソアリン:ファンタスティック・フライト」アトラクションをご紹介!ディズニーワールドの「ソアリン」も併せてご紹介しております。
目次
ウィッシュ棟 ロビー
公式サイトにはもっと綺麗な写真がありますが、とりあえず写真を撮ったので載せておきますね。ホテル駐車場側から撮影しました。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-1.jpg)
入口も素敵ですね。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-1-1.jpg)
ロビー入って正面に、ミニーちゃんがお出迎えです。「アリスのティーパーティー」をイメージしたイスです。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-2.jpg)
好きな色のカップに座ってね。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-2-1.jpg)
いろいろな角度に椅子があるから楽しいですね。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-2-4.jpg)
ロビー入って左は「ジャスミンのフライングカーペット」をイメージしたソファーです。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-3.jpg)
カラフルなカラーリングの椅子でかわいいですね。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-3-2.jpg)
こちらに座れば…
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-3-3.jpg)
ディズニー映画を優雅に見ることが出来る、お子様に人気の場所です。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-3-5.jpg)
ロビー入って右は「キャッスルカルーセル」の白馬とソファーです。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-4.jpg)
躍動感ある白馬ですね。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-4-1.jpg)
こちらにも椅子があるので、座って中庭を眺めることも出来ます。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-4-3.jpg)
ホテルフロントはこちらの先、右側にあります。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-1-2.jpg)
左側は「ゲストサービスカウンター」があります。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-1-4.jpg)
ゲストサービスの左のアートに隠れミッキーがありますので、探してみて下さい。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-1-5.jpg)
ロビーには「シンデレラ城」「イッツ・ア・スモールワールド」「アラビアンコースト」など各パークのロケーションもあります。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-5.jpg)
「空飛ぶダンボ」
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-6-1.jpg)
他にもロビーには、「プーさんのハニーハント」「ジャンピン・ジェリーフィッシュ」「ブローフィッシュ・バルーンレース」などのアート作品があるので、探してみてくださいね。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-6.jpg)
駐車場の利用券は入り口の自動販売機で購入できますが、プリチェックインをした場合、午前中は販売中止のようなので、すぐには購入できません。駐車場利用券はチェックイン後の当日に忘れずに購入してくださいね。もし、私のように当日に購入するのを忘れてしまった方は… あわてて購入する前にフロントで確認してください。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-7.jpg)
「カードキー」はチェックアウトの際に出口の回収ボックスに返してください。チェックアウトは客室から電話でできます。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-8.jpg)
チェックインすると「カードキー」2枚と「ハッピー15エントリー」を人数分もらえます。
「カードキー」は防犯上、客室番号の記載はありません。また、「カードキー」は「suica」「PASMO」のような非接触型ICカードなので、入室する際は触れるだけで鍵が開けられます。
「ハッピー15エントリー」はチェックイン当日を除く滞在期間中のもので、もちろん3歳の子供の分も頂きました。例えば6/3から6/5の2泊3日の場合は、6/4と6/5の分がもらえます。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-9.jpg)
ウィッシュ棟 1階
ホテル限定の「スーベニアメダル」です。1枚100円です。専用のコインを潰しながら作られる工程が見れて楽しいですが、出来たては熱いのでお子さんに渡す時は気を付けてください。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-10.jpg)
「スーベニアメダル」左です。「GRAND OPENING」のロゴと「ミッキーとミニー」「ドナルド」の2種類です。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-11.jpg)
「スーベニアメダル」右です。「ミッキーとミニー」「ミッキーとプルート」の2種類です。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-12.jpg)
「スーベニアメダル」奥にはディズニーショップ「ディズニーファンタジー」「ホテルショップ」「ウィッシュ・カフェ」「ラウンジ(電子レンジ)」「喫煙室」「ネームシール機」「ガチャ」「クレーンゲーム」などがあります。
「ラウンジ」は、どなたでもご利用できます。朝は食堂とつながっていますが、食堂が閉まっている時間帯はスライディングウォールにより「ラウンジ」として仕切られ利用できます。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-21.jpg)
ラウンジです。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-21-1.jpg)
食堂側です。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-21-3.jpg)
電子レンジもあります。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-21-2.jpg)
「喫煙室」です。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-22.jpg)
「ネームシール」300円です。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-23.jpg)
エレベーターは4台あります。各エレベーターのアートは違うようです。どのエレベーターがくるか楽しみですね。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-24.jpg)
ウィッシュ棟 中庭
中庭には「白雪姫の祈りの泉」があります。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-31.jpg)
願い事が叶いますように…
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-32.jpg)
「チシャネコ」「ドラゴン」「てんとう虫」など「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」のフロートをモチーフにしたトピアリーも飾られています。夜にはイルミネーションでライトアップされ綺麗です。
チシャネコです。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-33.jpg)
ドラゴンです。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-34.jpg)
てんとう虫です。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-35.jpg)
夜間のイルミネーションも素敵ですね。チシャネコです。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170520-33-1.jpg)
ドラゴンです。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170520-34-1.jpg)
てんとう虫です。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170520-35-1.jpg)
無料のシャトルバスで各パークへ移動できます。移動時間はおよそ15分から20分です。
【東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト|東京ディズニーセレブレーションホテル発 バス時刻表】 (公式サイト)
ホテルを出発すると「ホテル → ディズニーシー → ディズニーランド」の順に運行します。
ちなみに、6/4(土)は、7:00のバスに乗ってディズニーシーのバスターミナルに7:17到着、ディズニーランドのバスターミナルに7:22に到着しました。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2016/06/20170625-41.jpg)
バスは「セレブレーションホテル」のロゴがあり分かりやすいです。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-41-1.jpg)
写真には写っていませんが、ベビーカーをたたんで置く場所もあります。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-41-2.jpg)
「ハッピー15エントリー」でパークに入場する場合は、パークの混雑状況により、パークが5分早く(状況によっては10分早く)開園する可能性も考えられます。小さなお子さんのいらっしゃる方は、乗り降りやパークまでの移動、入園前の荷物チェックなどがあるので、できれば早めの行動をされたほうが良さそうですね。
6/4(土)ディズニーランドに行くために、3歳の娘と7:00にホテルを出発してディズニーランドのバスターミナルを降りてから荷物チェックをして「ハッピー15エントリー」の入場口に並びはじめたのは7:32でした。この日は8:00開園予定でしたが、5分早く開園したので「ハッピー15エントリー」も5分早い7:40に入場できました。
![](https://anncierge.com/wp-content/uploads/2017/06/20170625-42.jpg)
コメントを残す