株式会社ボーネルンドは、「こころ・頭・からだが喜ぶ室内あそび場」をコンセプトとして、からだを動かして遊べる「キドキド」を全国21店舗で展開しています。
2013年6月21日(金)神奈川県横浜市西区「MARK IS みなとみらい」にオープンした、ワクワクする世界のあそび道具がいっぱい!子どもの好奇心を刺激する
「あそびのせかい マークイズみなとみらい店」
について、場所はどこにあるの?何して遊べるの?など、アクセス・駐車場・営業時間・料金・アクティビティをご紹介いたします。
東京都練馬区の水と緑の遊園地「としまえん」に広々1,000m²の室内型親子のあそび場「ASOBRAVO!」(アソブラボー)も2018年11月23日(金・祝)オープン!する予定なので、併せてチェックしたいですね。
[box class="green_box" title="2018/12/2 入園料に関するお詫び"]閲覧者の方から情報を頂き、ご確認させていただいたところ、アソブラボーを利用する場合、別途「としま ... 続きを見る
【おでかけ情報】東京「としまえん」の1000m2 屋内あそび場「アソブラボー」の営業時間・料金・駐車場・アクセス・場所について
マークイズみなとみらい店って、こんなところ!
MARK IS みなとみらいは、みなとみらい駅直結のショッピングモール。ごっこ遊びや組み立て遊び、赤ちゃん専用の遊び場「ベビーガーデン」、奥には思いきり走り回れる広々とした遊び場が広がります。世界のあそび道具を取り揃えたボーネルンドのフラッグシップショップも併設されています。
目次
「あそびのせかい マークイズみなとみらい店」基本情報
施設名 | あそびのせかい マークイズみなとみらい店 |
---|---|
オープン日 | 2013年6月21日(金)
『MARK IS みなと. みらい(マークイズみなとみらい)』 のグランドオープンと同時オープン。 |
概要 | 大きく分けてアクティビティエリアは、ボールの海を泳いで遊べる「ボールプール」、大きなトランポリンで走って遊べる「アクティブオーシャン」、おままごとなどごっこ遊びができる「ディスカバリータウン」、赤ちゃんが安心して遊べる「ベビーガーデン」があります。
授乳室には、お湯の出るウォーターサーバーがあります。トイレは場外にあるため、親子揃って一時退場が必要となります。 また、お買い物も楽しめる「ボーネルンドショップ」も併設しています。 |
住所 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1 MARK IS みなとみらい3階 |
駐車場 | MARK IS みなとみらい 駐車場を利用します。
お食事・お買い物(税込み、複数店舗の合算可)で、駐車サービスがあります。
みなとみらいポイントカード、三菱地所グループCARDをお持ちの方は、さらに+1時間のサービスがあります。「みなとみらいポイントカード」は入会金、年会費無料のポイントカードなので、おすすめ!です。 「MARK IS みなとみらい駐車場」が混雑している場合、ランドマーク駐車場、クイーンズパーキングも利用できますが、サービスの内容が異なりますので、注意してください。また、みなとみらいポイントカードの+1時間サービスはクイーンズパーキングでは使えません。 |
TEL | 045-650-1232 |
営業時間 | 10:00 〜 19:00(18:30受付終了)
定休日はMARK IS みなとみらいに準じます。 |
利用制限 | 6ヶ月の赤ちゃんから12才(小学生)を 対象としたあそび場です。
赤ちゃんでも、すべてのゾーンで遊ぶことができます。6か月~18か月のお子さま専用のスペース「ベビーガーデン」もあります。 生後1か月~5か月の赤ちゃんにはキドキド体験会「プレキドキド」、生まれてくる赤ちゃんには「プレママ・プレパパ体験会」を不定期で開催していますので、各店舗にてご確認ください。 |
料金 (税込) |
時間料金
平日のお得なフリーパス(90分以上でおトク!) 子ども1名 + おとな1名 1,700円、子どもが増える場合は+1,700円、大人が増える場合は+500円 他にも、平日1か月フリーパスなどもありますので、チケットの詳細についてはこちらからご確認ください。 |
注意事項 |
|
アクティビテイ 詳細
「あそびのせかい マークイズみなとみらい店」は
- ボールの海を泳いで遊べる「ボールプール」
- 大きなトランポリンで走って遊べる「アクティブオーシャン」
- おままごとなどごっこ遊びができる「ディスカバリータウン」
- 赤ちゃんが安心して遊べる「ベビーガーデン」
- お買い物も楽しめる「ボーネルンドショップ」
の5つのエリアに分かれています。「ボーネルンドショップ」は入場無料でお買い物が楽しめます。
ボールプール
ボールプール
ボールをかきわけて移動する、転ばないようにバランスを取る、足の裏でボールを感じるなど、多様な動きを体験できる場所です。
アクティブオーシャン
エアトラック
いつもより高く跳べる、早く走れる、いろんな動きに挑戦できる。大人もつい夢中になる面白さ!
サイバーホイール
ぐるんと回転することで、全身の筋肉が鍛えられるだけでなく、頭から足の先まで全身の血行が良くなり、脳の働きも活発に。
ソフトブロック
子どものからだサイズの大きなソフトブロックを、子どもたちが力を合わせて持ち上げて、運んで、並べるあそび。
ディスカバリータウン
ギアウォール
壁一面にギアを並べてみよう。身近に使われている技術や物事の関係性をあそびを通して体感し、理解することにつながります。
組み立て遊び
これをこう動かしたら、こうなる。物理的な現象の理解や構築力を、楽しみながら身につけることができます。
ごっこ遊び(おままごと)
子どもサイズで再現された想像の街。シンプルでリアルな道具が子どもの想像力をどこまでも広げます。
ごっこ遊び(ジオラマ)
列車や消防車など、乗り物が走る街を舞台に、子どもたちは普段観察している身の回りの世界を表現して遊びます。
マグネットウォール
お絵かきとは違う創造的なあそびは、小さな子どもでも挑戦することができます。
大工さんコーナー
子どもの想像力と創造性が大いに刺激される空間です。男の子と女の子で楽しみ方の違いが表れるのも面白いところ。
玉転がし「クーゲルバーン」
いつも同じ場所にきちんとボールが戻ってくることを確かめることで、満足感につながります。
シアター
子どもの発達に必要な自信や万能感が満たされるあそび。非日常が混じった、ヒーローやヒロインを演じるあそびです。
ベビーガーデン
ベビーガーデン
6ヶ月〜18ヶ月までの赤ちゃん専用ゾーン。床面が柔らかく安心できる空間です。
その他のエリア
クライミングウォール
手からつま先まで、全身の筋肉を使うあそび。上まで登りきったときの達成感は格別!
ハンギングウォール
高いところが大好きな子どもに人気のあそび。頭で考えたことを手足をつかって実行し、目標を達成する喜びを味わえるあそびです。
アクセス詳細
電車
- みなとみらい駅(みなとみらい線)直結
- 桜木町駅(JR・市営地下鉄)から「動く歩道」を利用し、徒歩8分
車
- 横浜駅から高島町MM21地区入口より、約5分
- 首都高速横羽線みなとみらいランプより、約1分
駐車場
MARK IS みなとみらい駐車場 B1〜B3
収容台数 900台(8:45〜23:00)/駐車場料金 30分毎 270円/高さ制限 2.1m
出典:ボーネルンド キドキド
特別な時間を…横浜・みなとみらいの空をヘリコプター遊覧「横浜スカイクルーズ」をご紹介
「横浜スカイクルーズ」基本情報
店舗 | 横浜スカイクルーズ |
---|---|
住所 | 〒231-0801 神奈川県横浜市中区新山下3-8-45
ヘリポートはこちら 〒220-0012 横浜市西区みなとみらい1-7 みなとみらい臨時ヘリポート |
営業時間 | [受付時間帯]12:00 ~ 20:00
[フライト日]金・土・日・祝祭日 |
定休日 | 月曜日 |
アクセス | プランにより異なる場合がございますので、プランページの「開催場所と行き方」を参照してください。 |
予約 | [TEL]045-223-1155
[TEL]050-3775-5611 (火~日・祝 12:00 〜 20:00) ネットでかんたん予約!アソビューのおすすめプランはこちら。 |