【PR】弊サイトではプロモーション記事を作成し掲載しています。

ディズニーリゾート
パーク正面の「東京ディズニーランド®ホテル」、園内に泊まれる「ホテルミラコスタ®」、アメリカンな「ディズニーアンバサダー®ホテル」で夢の続きを楽しもう!

おでかけ 東京ディズニーリゾート 東京ディズニーランド

【TDL】食レポ|35周年の紫チュロスが付いている「クリッターサンデー」を食べてみました

35周年を記念してのパレードやショー、スペシャルグッズやスペシャルメニューなど史上最高に幸せな祭典が始まりました。

東京ディズニーリゾートおすすめ!の記事はこちら

2019.7.23(火) グランドオープン 東京ディズニーシー 「ソアリン:ファンタスティック・フライト」アトラクションをご紹介!ディズニーワールドの「ソアリン」も併せてご紹介しております。

ディズニーリゾート記事一覧はこちら

今回は、スペシャルメニューの一つである紫色のコットンキャンディー味の「スペシャルチュロス」を買いに、ディズニーランド(クリッターカントリー)のラケッティのラクーンサルーンに買いに行ったところ…

35周年スペシャルメニューの紫色のチュロスが刺さっている

クリッターサンデー(チュロス&ミックスソフトクリーム)を見つけました!

こちらの「クリッターサンデー」はラケッティのラクーンサルーンでしか買う事が出来ないという事で…

買っちゃいました~♪

チュロス以外では、トルティーヤ・ドッグなどの軽食やソフトドリンクも販売しています。

「ラケッティのラクーンサルーン」は奥まった所にあり場所が分かりにくいですが、スプラッシュマウンテンの出口横にあります。

  • クリッターサンデー 500円
  • スペシャルチュロス 350円

最後にも記載していますが、販売期間は2018年4月10日 ~ 2019年3月25日となていますが、

2018年6月7日から 2018年9月2日までの期間は、「クリッターサンデー」の販売を休止していますので注意して下さい。

ストロベリーミックスのソフトクリームにストロベリーソースと、35周年ホワイトチョコプレートの下には、シリアルパフ(コーン)とシリアルに35周年の紫色の「スペシャルチュロス」がついたサンデーです。

ストロベリーミックスのアイスとコットンキャンディー味のチュロスとの相性はバッチリです。アイスを少し溶かしてシリアルと絡めて食べてもヨシ!チュロスでアイスをすくって食べてもヨシ!別々にそれぞれの味を楽しむのもヨシ!と食べ方はお好みに合わせて召し上がって下さいね。

紫色のスペシャルチュロスが付いた「クリッターサンデー」

 商品名 クリッターサンデー
 価格 500円(税込)
 販売期間 2018年4月10日 ~ 2019年3月25日

※  2018年6月7日から 2018年9月2日まで販売休止いたします。

 販売店舗
営業時間 営業時間はパークの運営時間、天候や混雑状況、その他の理由により販売を早めに終了、クローズすることがあります。
メモ 紫色はチュロスの色ではなく、シュガーの色です。紫色のシュガーパウダーは細かく落ちやすいので食べるときに注意して下さい。

サンデーを食べるときは、アイスが溶けやすいのでラケッティのラクーンサルーン前のテーブルなどで(買ってすぐに)食べる事をおすすめ!します。

[btn class="simple"]チュロス関連の記事はこちら[/btn]

出典:東京ディズニーリゾート

[disney_1]

35周年のスペシャルメニュー

-おでかけ, 東京ディズニーリゾート, 東京ディズニーランド
-, ,